トポロジー最悪だけど、リトポするのだるいし、今回はこのままや。来年までにリトポしたの作ろう

0 1

手の部分と蹄の部分が気に入らなかったから作り直し~_(:3 ⌒゙)_ツカレタ
明日は再度UV展開とテクスチャ作成~
ボディだけだからすぐだね!
トポロジーも気になるところも全部直したから満足
ポリゴンは…1000だけ減ったw

0 9

素体のトポロジー
そこそこキレイな構造にはできたんじゃないかな...?
前腕、太ももとかは分割数がやや多めになってしまったけど、胸部の側面とかはもう少し減らしても問題ないように思える
どうやって軽量化していくかが悩みどころだなー

0 6

ごらんのとおりズボンは破綻しなくなったけど肩がガタガタ。おとなしくトポロジーの見直し及びウェイト再設定します……あと細分化適用してないから髪がカクカク。

6 35

分かりにくいけど実験的に腕と足に二重関節トポロジーを取り入れてるで blenderでは破綻なく動いてくれるけど 補助ボーンなしでVRCのIKに耐えうるかは別の話で

0 9

自分用
頭部のトポロジー(細分割前提)

0 0

この方がまともなラインになると思います。
本当は窓周りの面割をキレイなトポロジーにするのが理想なんですけどめちゃめちゃポリ数増えるのでうちの子系はこれで対処してます。
参考までに家の子も貼っておきますね。

2 4

リトポロジーなかなか面白いけど動かした時どうなるのかとかまだ分からない部分が多い…!やってみるしかない。そして時は過ぎてゆく。

0 17

泣きながらトポロジー直したのであごから耳までのエッジは出るようになった。全部のモデル直したいけどモーフ全部作り直しは…泣く………

0 1

足首リトポここまで進んだ
足首の関節部分は毎回トポロジー迷う

0 1


見づらそうなサイトとなんちゃってトポロジー最適化パーツがチャーム・ポイントです

4 15

【今日の進歩】
・顔のモデリング練習(3人分)

1回目→ちょっと微妙🤔
2回目→納得のいく形💪
3回目→素晴らしい🙆

練習のかいがあって、きれいな顔を作るコツが掴めた?気がする

あとは見本の画像を見なくてもトポロジーがわかるようになれば、1段階レベルUPするかな

0 2

トポロジーの乱れは心の乱れ.
トポロジーの乱れは心の乱れ.
トポロジーの乱れは心の乱れ.

0 4

とりあえずいったんAutoRigProでボーン入れてみた。全体的にトポロジー直さないとだなぁ…。肩はどうやらTポーズじゃなくAポーズのほうがよさげだな。意外に手足の指はいい感じな気もする。

0 10

昨日の集会でやる気出て久しぶりにモデル作ってる
一日でやったわりには結構うまくいってる乳トポロジー

0 3

ヘルメットをテスト的にベイク
ロー側のトポロジー弄ったりパーツ分けしないと厳しいかなあってところ出てきた

3 14

便利とトポロジー

0 7

頭部に関して、後頭部が存在しなかったのとそもそもトポロジーを全面的に改善。
スカルプトのリトポ技術の応用。
左:旧 右:新

0 5

まあ後でリトポロジーのときに形を考えよう
という感じでは面貼りでかなり苦労することが分かったので一旦服のスカルプトやり直し
ローポリにするならちゃんとローポリ前提の形にしておいてリトポロジーで楽をしたいという方向に修正

0 2

1年の時作ってたキャラモデル見返したらなにか色々なものが欠如してる。(トポロジー、ポリゴン数もヤヴァイ)

これを2、3枚目のデザイン画にするんだったら、新しく作り直した方がいいな

0 2