//=time() ?>
まあ後でリトポロジーのときに形を考えよう
という感じでは面貼りでかなり苦労することが分かったので一旦服のスカルプトやり直し
ローポリにするならちゃんとローポリ前提の形にしておいてリトポロジーで楽をしたいという方向に修正
1年の時作ってたキャラモデル見返したらなにか色々なものが欠如してる。(トポロジー、ポリゴン数もヤヴァイ)
これを2、3枚目のデザイン画にするんだったら、新しく作り直した方がいいな
@ku21con FF外から失礼します!
よろしければ一ノ瀬志希ちゃんもお願いしたいです🙇♂️ クールな表情や妖艶な姿が多い彼女ですが時折見せる驚いた表情や笑顔が可愛くて大好きです🥰
この花舞うトポロジーのくびれの所が最高に堪りません☺️
トポロジーを気にせず作ったモデルでも、Fluentが自動展開したUVに、SPで普通に塗れるのなら問題ないのでは?と思い試してみたが、だめだった…
テクスチャ使わない場合はアドオン使って相当つくりこめばまぁいいけど、シンプルなままテクスチャ抜きで成立させるには相当なセンスがいると思う…
@ngkm0dnarrative こんな感じで唇を被せてます
穴を開ける方法はブーリアンでもなんでも良いんですがDataTransferの方が少し安定性が高いかなと思っています
唇を分離してるので顔とのトポロジーで悩む必要が無くて、いろいろと自由度が上がるんじゃないかと思ってます
@thw_VRC こんにちは。
結論としては「三角入れるとトポロジーまで壊れるから、せっかくローポリで作ってるんだしポリゴンが反り返るように見えていたとしても分割すればきれいになるから、三角入れたせいであとあと脳筋気合処理をしないとならなくなるくらいなら最初から死んでも三角使わないほうが楽」です。
何度か伝えておりますが
VRChatやMMDでは、データを読み込ませた時点でモデルは、自動で三角化されます。
ですが、意図しない三角化されると凸凹にされるので、目立つ所は、先に三角化して輪郭線を整えます。
トポロジーというのは、三角化することを先に考えておく事も、とても重要です。
20210424
←以前の髪(綺麗なハイライトが出ないトポロジー)
→製作中の髪(トポロジーが揃っているとハイライトが整う)
まだまだ作り込んでいくぞー(バリバリー
#blender
最近ハマってるギルティギアっぽいトポロジー
法線はいじらないけどこっちのほうが個人的に一般的なトポロジーよりかなり作りやすいし、造形も良くなるので採用中