//=time() ?>
そして、こちらがグワジンのボックスアート。円形にザンジバルとムサイが描かれていて、グワジンの巨体が際立っているのがいい感じです。さらによく見ると背景に同型艦が2隻描かれています。1隻をデラーズ座乗のグワデンだとすると、もう1隻の艦名はなんですかね。
#ガンダム・モビルスーツ・バイブル
転送手続きを送り主にお願いして、たった今着きました。対応が早くて助かりました、ありがとうございます。
ボックスアートがカッコいいな。キットの方もイイ感じですね。
#コトブキヤ
#グレートエクスカイザー
明日から始まるガンダムとゴジラ原画の額装開梱作業の為に、明日は絶対に作業場で最後の片付け作業。その為、今日はアオシマボックスアート展や青木俊直「フレーミングガールズ」展を諦め、自宅で不要不急の外出を控えて静養。ボチボチ参ります。
ちょっとお仕事を抜け出して文房堂ギャラリーへアトランジャーボックスアート展(だから違うw)に行って来ました。それぞれの原画がみな大きくて、特にタイガーシャークのイラストは109×69cm!
図録を1部と1回1000円のガチャを2回回したら両方ともムサシだったよ。アトランジャーも欲しかったけどねぇ。
M47パットンとくれば61式は避けて通れぬ道…タミヤも良いがファインの61式は21世紀フォーマット。
改修型は綺麗なボックスアートで好きです。ミルコー飲んでるし。
●(1/30)
宣伝第一弾はもちろん、ボックスアートから。今野隼史さまによる、これから冒険者を迎えるギルド受付員、ヒルダちゃん(アイコンの眼鏡っ娘です)を中心として、物語に関わるキャラクターたちが描かれています。
ボックス側面は赤を基調としたデザインで、店頭でも見つけやすいかも?
ダグラムコンペ天神英貴賞に選んで頂き私と天神先生との思い出(一方的な個人的な思い出)を振り返っておりました。
そう!この作品も #天神英貴 先生のボックスアートを参考に塗装したスコープドッグだったんです。
#ボックスアート風プラモ
K-131 레토나
プラモデルのボックスアート風に描いてみました。
This is scale model box art style.
長いことお付き合いいただきました限定版のボックスアートも発表!本日の「セス」発表をうけ、完成イラストを公開しました!イーカプコン限定アートのため、ぜひ手に入れて下さいネ☺️
https://t.co/FFyC1qIyn3
【ストV CE】「ベンガス」描き下ろしのイーカプコン限定版「収納ボックス」に、本日発表となった「セス」が追加になりました!これでボックスアートは完成です。華やか&豪華ですね!(ボックス自体のデザインは近日中に発表します)
#SFVCE
https://t.co/3r6f1Od2G7