「奉天の戦い」をアップしました。
挑発する渾日進の兵に、タクナンは攻撃を仕掛ける……。

リンクポチだけでもしていただけたら嬉しいです(∩´∀`)∩
『天空の国』
https://t.co/aXfm65x31c






6 34

「雨」をアップしました。
奉天を守るケサン・タクナンが攻撃許可を得たと聞いた呂日将は、ルコンに出陣を願い出る。

リンクポチだけでもしていただけたら嬉しいです(∩´∀`)∩
『天空の国』
https://t.co/QkdLuoKqvv






2 19

「中国史の肖像画でたまにある どうなってるのかよく分からないかぶりもの」のなぞが3秒で解けて戦慄してる

0 2

「范志誠」をアップしました。
一足先に呂日将のもとに行きたいと訴える楊志環に、范志誠は……

リンクポチだけでもしていただけたら嬉しいです(∩´∀`)∩
『天空の国』
https://t.co/5vDyVnU4nY






3 24

漫画とFGOで知る中国史ー。

他の6国を倒して始皇帝に即位する辺り(春秋戦国時代末期辺り)を描いたお話ですね。(紀元前221年~)
同時期を別視点から描いてるのが王欣太先生の「達人伝」

秦側から視点→キングダム
それ以外の国側から視点→達人伝

……この後は秦も項羽によって滅ぼされる訳ですが。

0 2

「郭子儀 再び」をアップしました。
呂日将の身を案じる郭子儀のもとに、意外な人物から使者が……
これで第三章は終了です。

リンクポチだけでもしていただけたら嬉しいです(∩´∀`)∩
『天空の国』
https://t.co/H2tAXEgUHS






5 27

「ルコンの本音」をアップしました。
唐からの使者がやってきてルコンは都へ戻る……。

こちらもリンクポチだけでもしていただけたら嬉しいです(∩´∀`)∩
『天空の国』
https://t.co/EL15unB0cu






1 17

「ナナム・ゲルツェン・ラナン」をアップしました。
ルコンの後継者とされるラナンだが、ラナンの兄スムジェは不服そうで……

こちらもリンクポチだけでもしていただけたら嬉しいです(∩´∀`)∩
『天空の国』
https://t.co/qKukxXSEPM






3 33

先週の土曜日、久々に大多喜へ帰る。
で歴史学者の 先生の講演『戦国時代の東上総ー から へー』を拝聴。
改めて が入封する前の東上総地方における戦国史を知ることができ、さらに興味が湧きました‼️☺️

2 23

OX-V 古代中国史専攻の大学生
和菓子屋の長男🍭

2 9

ニャンコが演じるゆるかわ中国史「もしニャン」、楽しんでいただいているでしょーか?
前回からついに劉備ニャンが登場!皇室の血を引くも、草鞋売りから身を立てた苦労猫…
彼の出世物語をぜひご覧ください!!

第四十八回 没落貴族(二)(1/2)
  

6 48

「謁見」をアップしました。
ようやくツェンポとの謁見がかなった呂日将に、ツェンポは以外な提案を……。

こちらもリンクポチだけでもしていただけたら嬉しいです(∩´∀`)∩
『天空の国』
https://t.co/AHbilyunaQ






5 34

七転八倒している間に第三章開始です。
「ダメな大相」をアップしました。
会盟の結果が思わしくなくヤキモキする呂日将のもとに、ツェンポとの謁見が叶うという知らせが……

『天空の国』
https://t.co/YO7sFZ08De






3 28


衣装の話あれこれ②
王🍏林ちゃん!セーラー襟チャイナだぞ!しかし闇堕ち感半端なくてすまんな!何度挫けても諦めないつよつよ精神がなんだか不死身のキョンシーみを感じたのでコスさせました🙌あと王🍏林ってなんだか中華み感じません?中国史にいそう(小並感)御札お気に入り🥰 https://t.co/EvBkkU8zLy

1 28


朱海平原十五日目、決着の日!王翦軍vs李牧軍、全面対決!!ついに朝を迎えた十五日目の朱海平原。兵糧が尽き後のない秦は、王翦軍が李牧軍へ真っ向から勝負に挑む!










https://t.co/LzamTIAOT6

0 0

899年10月26日は、偉大な英雄アルフレッド大王(Alfred the Great)が亡くなられた日です。

今年は、アルフレッド大王即位から1150周年を迎えるということで、英国史上、軍事面や文化面などにおいて先見の明を発揮した君主を称え、記念コインが英国から発行されていましたね✨
https://t.co/aAxZ0tL9po

0 5

政府が編纂した「六国史」から抜粋した出来事と後一条天皇までの歴史を綴った歴史書ですが、消された出来事が書かれていて、私達はその事実を知れたわけです

2 22

時系列に編纂された六国史を分類整理した「類聚国史」。その編者は学問の神様で、私達も受験でお世話になった菅原道真さま


 

4 9

「プティとサンシ」をアップしました。
曹健祥の片思いの女性プティが青年貴族を伴って呂日将に会いに来た。

『天空の国』
https://t.co/YO7sFZ08De





3 26