塗装で自分色に仕上げるのもいいが、素組みでガチャガチャとブンドドするのも良い(膝関節部、動かしたら塗装剥げそうな構造だよなー)

0 1

素組み完了。
頭身変わるの楽しい

0 15

プラモでいう素組みが終わった

3 17

過去作で便乗しちゃいます,
フジミ 246GTS 素組み
窓枠ガタガタ😱

5 32

スケルトン・エンペラー
いい具合に透けるステッカー作って貼ってみました!

27 130

MG AGE-Ⅱマグナム発売記念

俺マグナム祭り!
開催したいと思います。

貴方の好きなように作ったAGE-Ⅱマグナムをハッシュタグ に乗せてツイートして下さい☺️!

ミキシングもよし、素組みでポージングもよし、オリジナルカラーもよし!

集え!マグナム!!

55 145

前回はストフリを素組みしたが、今回はなんと!!塗装を!やってみる!!クアンター!

0 14

ハイドストームの素組み分解終了!
カニと同じくパーティングラインが多くて超硬スクレーパー使っても大変でしたw

3 33

よし、明日は重2組むぞ
あとフォックスアイのプラモデル素組みでもいいから組み立てる
重2はいい!わたしにはそれが必要なんだ!

3 21

今週からは1カ月以上ぶりにプラモ作り再開。
CT2も複数買いしてた分の一機を素組み。
今回も水転写デカール付属。
アンケートに書いた甲斐があったね!

5 12

SDCSリタ・フェネクス完成しました~
CSフレームに換装した以外は素組みの塗装です
いや~カッケーキットだわ~(*´艸`*)
金塗装は、
つやあり黒から、
フィニッシャーズの青金+クレオスクリアーゴールド上掛けです

https://t.co/LVpvOUnYoh

90 251

車体が白じゃないだけでイロプラ感増すし、成形色替えで何種類も売れると思うんですけど……。少なくとも、このキットの購入動機は「白以外でボディが成形されていたこと」。全世界の総模型人口の0.1%にすぎない無塗装素組み派のたわごとです。

0 10

HGにメタルロボ魂の新年号一発目が最新技術盛り込んだデスティニーなのは嬉しい限り。
何よりHGは素組みでも「シモン用」って通じるお手軽性も嬉しい。

2 19

今回は事前に調べてなかったので、もう少し回りたかったですね₍₍ (ง ˘ω˘ )ว ⁾⁾

ダンガンレーサー は素組みですが、ボディのつけ方がわからなかったのか、固定用の爪が割れてました(^-^;

2 11

このあと『オーラファンタズム』版の“ボテューン”にしようとしてパテ盛りまくった所で力尽きてお蔵入りになってます^^;
でもオーラバトラーはまたいつか作ってみたいなぁ…

「素組みモデラー」…今年もこのタグ健在ですね^^;

0 4

なるべく簡単にハイヒール化を試みてみる
仮カカトを1/60 V2から拝借
素組みの時も思ったけど、HGリーオーは凄いキットだなあ(´ー`)

0 2

元旦に買ってきたSDクロスボーンガンダム完成!
高速で作ったので細かい処理はまるで出来てないけれど、自作パーツ作ったりして楽しかったー
1枚目はキットの素組み。

0 2

三重県四日市市にあるプラスペースさんの企画!ディジェ 祭りに参加しようと思います!
そこで、シャア専用ディジェ を作ってみようと企んでいます(*´∀`)♪
まずは、ディジェ の素組み終わりました٩( 'ω' )و





9 60


StugⅢ Ausf.B -1944-完成!
大戦後期に後方の教育訓練部隊で使用されているイメージで作りました。
キットはタミヤの物をほぼ素組み、塗装はクレオスのカラーモジュレーションセットを使用、フィルタリング、ウェザリングはウェザリングカラーです。

57 147

Gの泉の女神を見てて最初はハイゴッグを作ろうとしてたんだけど前に買ってから素組みで放置してたモモカプルがあったこと思い出してこの子に白羽の矢が立ったのだ〜

4 12