//=time() ?>
【グリザイユ作品「うさぎのおかみさん」】
グリザイユ塗りに挑戦しました。
色ののりが薄いですがカゲと着色の工程を分けられるから、考えやすいし、着色の色選びもより面白く感じました。
#グリザイユ画法
#サークルドローイング
𖡪 𖤘 マキアージュ
ドラマティッククッションジェリー
@Yodobashi_X 様より 🎁𓈒𓏸
美容液リキッドファンデを丸ごと固めたクッションファンデ ◡̉̈♡
薄づきなのにしっかり毛穴レス、
程よいツヤ感が素晴らしい👏🏻✧︎
ただ標準色でも結構暗めなので色選びは慎重に🥺
#𝚛𝚒𝚘𝚌𝚍𝚊𝚢𝚜
影だけイメージ掴む仮塗りだけでこれ使ってあと色選び考えてクソめんどくさいチェック作って仕上げの色々(色々)で終わり…
おで…ちぇっく…きらい…
塗り方とか全般ごろりと変えてる途中だけどまぁ悪くない気がする( ฅ ` ω ´ ฅ )
明日続きやろ。
何回も何回も何回も塗り直して考えて調べてるから死ぬほど時間かかる。゚(P'ω`q)゚。
光の勉強むずい辛い。゚(P'ω`q)゚。
色選びも普段使わない色だったりしてとても難しい。
お友達のななちゃんに線画塗ってもらいましたー!!!忙しいのにありがとうございます!🙇♀️めっちゃ可愛い!塗りが美しい!!!ハイライトの入れ方がお洒落過ぎる…!配色がホント綺麗なの…!色選びのコツくらいはお聞きしたいので、次回事情聴取させて頂こう!!!
NW(2013)←→SOZ(2022)
アナログからデジタルに移行しましたが、線の書き方は変わってませんわね!!!色選びも原色のままで自然感はまだ先になりそう
※ピーニャくんがポケマスに実装された時の妄想
ドドゲザンカラーだから制服は黄色に変えて、後はノリ助さんに色選びのセンスは無いから雑に上着だけ色変えてみたけどこれはこれであり?
@kiyokiyo2021 どーが分かりやすかったよ
止めながら真似してく感じだったけど
これ差分で
左のはそのまま
右のがどーが見てやったヤツ
わたし色選びが下手で透明感?というよりくすんだかもしれん😂
でもなんか違う感じになった