//=time() ?>
なんか、たまにパイロットスーツのイラストが流れてくるので、うちの3号機パイロットのパイロットスーツ姿描きました。
HMD(バイザー)部分は上に収納できます。
シルヴァ・ヘイスカリ 三等准尉 さんです。
2枚目は搭乗機の陸戦型ガンダム改修案C号(天城03)です。
#パイロットスーツ
これは単独乗務式陸戦型汎用機兵です。中古ですが前所有者が搭載したパイル装備も附属しています。お値段据え置きなので向こうの無人販売所よりもお手頃になってます。
@nogi_hikari こうしてみると陸戦型と言えばの輝き撃ちをいかに再現するかの歴史が面白いですね。
「OP余計なアングルで撮影しやがって」by陸戦型一同
【画像あり】バンダイさん、なんとしても陸戦型ガンダムに『輝き撃ち』をさせたい模様 https://t.co/lWF2lSVJLI
本当は盾が手前にあって奥に陸ガンがいるんだけど
なんなんだろうなこのバンダイのこのごり押しは
そいやぁ初代gジェネでもやってたか
4枚目はスレにあったの笑ったから引っ張って来た
@xa25374 普通のゾイドはデスザウラー爆弾みたいに爆弾として転用できる時もあるって感じデスー(* ´ ▽ ` ポワポワ 07小隊の陸戦型ジムみたいにわざと核爆発させたりとか
タキオンチャージャー爆弾化問題発覚後のエナジーライガーはバスターマシン3号が「俺も一緒に戦うぜ!」って言う位ヤバいイメージ
もうちょい書かせて、
見て下さいよこのグラフィックを
当時MG風のデザインが流行ってた中、アニメ準拠のデザインでモデリングされてるんですね。
それでいて程よくウェザリングやマーキングがなされてる。
そして動きが滑らかで人間味があって格好良い。
陸戦型も大河原先生だし馴染んでる。
#好きなMS4体晒すと好みが分かる
グラハム専用ユニオンフラッグカスタム
陸戦型ガンダム
NT-1 アレックス
ダブルオーライザー(GNソードⅢ装備)
まるで共通点はない
1位:ジム改
2位:陸戦型ガンダム
3位:ゾゴック
4位:ガンダムmk-Ⅱ(ティターンズ)
(ちなみに5位:ザクⅡ F-2)
好み分かります?🤔
まぁ、量産機好きよね
#好きなMS4体晒すと好みが分かる