//=time() ?>
フォロワーの皆様
この度はわたくしのアンケートにご回答頂き誠にありがとうございます
それでは当絵は離陸いたします…ww
何のまんがですか😂
遅くなりましたが織田先輩パイロットバージョンです💦アンケートありがとうございました!
#わたしのエスピー織田先輩生誕記念祭
①『スレイブ1』
賞金稼ぎジャンゴ・フェット(青)および息子のボバ(赤)の機体。
離陸すると垂直に立ち上がって飛行するのが航空力学をもろともしない宇宙SFらしくて好きな機体。
機動性が高く、ビームガンに魚雷とフル装備の戦闘機かつエースパイロットが乗り、敵に回すと恐ろしい。
試作ステルス垂直離陸爆撃機 鬼霧
名前は身を表す(至言)
とりあえず形にはなって良かった一品
ただし操作性は正直言ってよろしくないのが難点
https://t.co/wmdWR3J5R2
#Besiege
夏コミC96に参加いたします。 https://t.co/W7rKG9ZqNw
飛行機の国際線搭乗の離陸時にコミケの当落発表を見るなんてそうそう無い経験だよなぁ……
#C96
#コミックマーケット
提督着任直後の第一印象。
「本機はまもなく離陸いたしま~す♪」
今日はさっさと寝たいです。
#艦これ版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負
#艦これ版真剣お絵描き60分一本勝負_20190510
1週間お付き合い感謝です。トリは朝日A-26長距離機(キ77)。東京-ニューヨーク間無着陸飛行を目指して作られた。太平洋戦争勃発で行き先をベルリンに変更するも、シンガポール離陸後南溟に消息を没した。残された1号機は非公式だが16435キロの周回飛行距離記録を残した。まさに機能美の極致だ。