//=time() ?>
とてもカッコよくもあり美しい舞台で見た集積地棲姫と飛行場棲姫。マジですごい深海棲艦を見た!特に艦載機を出すシーンなんかはこんなのに勝てるわけがないと感じた。
昭和レトロっぽい旅客機のYS-11ですが、エアライン就航は実は昭和40年。(※試作1号機初飛行は昭和37年)
国内線ジェットの727よりも僅かながらあとだったりします。
「昭和レトロな乗り物図鑑」と称して懐かしい飛行機を集めた図鑑を描きたい。※添付画はイメージ
”昭和レトロ”といっても、東京-札幌線を例にすると昭30はDC-3やDC-4と非与圧レシプロ機なのが、昭39になるとCV880とB727とジェット機が就航していたりと変化に富むので、その辺を描きたいのです。
#C-130H
昨日、基地航空祭のあった
小牧基地に配備されています。
https://t.co/4ix83WpMRt
#第1輸送航空隊 #第401飛行隊
明け方の落書きがこんなに伸びて困惑しております
みんな非対称機大好きなんですね!
飛行機とか戦車のメカイラストをよく描いているので、ぜひフォローくださいまし
専用装備「マキナアーム」
格闘用アーム兼飛行用ブースターでアーム部は切り離してロケットパンチのように射出したりできる。
広義の遠隔操作武器でアルマウイングとだいたい原理は同じ。パンチ型ファン〇ル?
ちなみに初期SFスーツとアームの設計者もスズメ
✨お仕事情報✨
巫てんり様(@kannagi_tenri)主催の
#巫てんりレゾフェス イベントグッズとしてイラストを1種担当させていただきました!
2025.3.2 飛行船シアターで開催!
とってもアツいライブ!ぜひぜひよろしくお願いいたします💕 https://t.co/xvUhGCbGAj
今日の絵チャでした♪ヽ(^o^)丿
遊びに来て頂いた、まろさん、N飛行場さん、稚魚さん、Sなっくさん、ミゴミゴさん、古蜘蛛さん、ありがとうございました♪(^_^)/
また是非絵チャやりましょう!!!!!!!
お疲れ様でした!!!!!!!!!
ついでに師匠シリーズの九龍城寨も思い出してください…描いたのもう6年も前だけど…
コミックスには未収録ですが同人誌にはなっています。
天后古廟も九龍城寨の真上を間近に飛ぶ飛行機も出てくるよ…ちょっとだけだが。
#野生の島のロズ✨大ヒット上映中✨
⋱⠢🤖#ロズにグッときた💙⠔⋰
飛行訓練のシーン🪽
凧のように補助していたロープを離して自分の翼で飛ぶ瞬間
@Dreamworks_JP 抽選で🎁当たる
#グッときたキャンペーン 開催中✨
おはようございます☀
昨日から旅に出たい欲が凄いです!飛行機や船の距離は無理でも電車やバスに乗って少し遠くに行きたいな✨見たことのない物が見たい✨
はとバスツアーとか調べてたらワクワクしてきました☺️
本日もよろしくお願いします🦆🎵