//=time() ?>
#オリジナル怪獣
戦略密偵怪獣ビツテルス
オブジン星人が地球に攻め込むために連れてきた生体兵器。飛行形態になると不可視状態になり、レーダー機器での探知も不可能になる。
黒曜宇宙人オブジン星人
高い知能を持つ侵略者。弾丸すら弾き返す硬い金属に覆われている。
(実は影絵描きたかっただけ)
飛行形態のデザイン調整中。STGなのでここが一番重要…!
少しゴツめの好みのシルエットになってきたかも。
地上のときだけキャノンモードみたいな重火器兵装が使えても面白いかなー
プロペラの羽は一枚テクスチャ描いたらオッケー仕様。
強度を保ちつつ頭に当たっても痛くない素材を使用。
「夫婦交換~」9、10話が公開されました。
https://t.co/DIo0zZCL5D
そして今回、ドジっ子フエルくんがミスをごまかす為か謎の行動を…
____________________
( 第二飛行形態ミミ!通常の3倍遅いミミ!)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
SpriteStudio練習用に、以前STG(仮)用に作った自機のドット絵を、
高解像度化した絵を作成。
まだ絵は調整中だけど一旦パーツごとにバラして組んでみようかなと!
この手のパーツアニメは途中でテクスチャ修正ができるのが有難い。
前作った飛行形態までのアニメの再現をとりあえずチャレンジ…!
ゼノマスメカ本は2日目東ポ38b(1枚目)
https://t.co/PvHDXRuC5R …の他、
@XenoGyokutoさんのゼノグラシア同人誌第1号(2枚目)にインベル飛行形態(3枚目)のイラストで参加しております。
いよいよ今週ということで…よろしくお願いします~
#アイドルマスターXENOGLOSSIA
#C94WebCatalog #C94
どれがガンダムか ガンダムじゃないかが議論されてるところでクイズ!
次の4枚の飛行形態に変形した機体の画像うち MS(モビルスーツ)は何枚あるでしょう?
ビッグデュオ(THE BIG-O)
両腕がプロペラ機というロマンの塊な機体
飛行形態時のポーズがケレン味がたっぷりで大好き
未だに超合金で出して欲しいと願うばかり