//=time() ?>
@azzy9620 ゲーセンで見た時に衝撃を受けたので
PCエンジンのを買って遊びました……回らなかった……
PCエンジン版のROMには
"Copyright 1989 NAMCO LTD. All Rigths Reserved Programed By... TAKASHI FUKAWA 88/11/01 START 89/03/31 END "との記述があるようです。
#今週のゲーム紹介:「クイズの星」
PCエンジンで発売したクイズゲーム。星丸は誘拐されたヒロインを助けるために、クイズに正解しながら魔王カオスに立ち向かう。どんな要求もクイズに正解できればOK。CD媒体なのでアニメやキャラに声が入っており、その声優陣の豪華さが今では再現不可能なレベル。
Windows版の魔法の少女シルキーリップは、メガCD版のRPG風ではなく普通のAVGスタイル 未発売のPCエンジン版ではこうなる予定だった これはこれで遊びやすくて良いと思う なお少女編と大人編の違い
PCエンジン版のイースⅣの広告、いろいろありますがこれも好きでした。片面しかないのでイラストレーターさんの名前がわかりませんが…。
-レトゲー カタログ- 806 PCE【青いブリンク】
(中古参考価格) 不明 2,900円
[2022.4月現在] (ソフトのみ) (箱・説 付き)
#PCエンジン #ハドソン #青いブリンク #s隠れた名作
#sレトゲーカタログ_PCE
#ドット絵こんばーた
絵に味が出るな 16色ディザ昔はMSXでスクリーン7や5で書いてたな グラフサウルスとか使ってなw
ハイコントラストだとPCエンジンぽい感じ
https://t.co/8NXhY3QnT3
@otousan8810 PCエンジンミニは王道ソフトばっかりだったので、まだまだPCエンジンの実力を出しきれてないですよね
そうじゃないソフトを集めたミニ2は出して欲しいですね
あ、「コリューン」は入れて欲しいです
89年本最後の1冊はこちらのファミ通にしたいと思います!スーファミとかPCエンジン2とかワクワクしてたな~😋とか、ファイネストアワー移植されないなーとか、周辺機器幾つ出たっけ?とか🙄
メガドライブミニ2で
盛り上がったこの空気...🔥
KONAMIさん
今だ...今こそ!
PCエンジンミニ2計画発表の
タイミングですよ〜🙆♂️
そう思ってる人は
僕だけじゃあるまいて😏
@Shhiin PCエンジンは、るーみっくワールドの代名詞と言える三作品のADVが揃ってる稀有なハードですね、分かります❤
メガCDのはテレカ付きでお得☆でしたが内容はダントツで微妙だった記憶が・・(忘却
@tosakatch あぁ、そうそう…大事なの忘れてた!
アフターバーナー2!!!
FC、MD、PCエンジン版3機種買ったんだよな!w
ぐんそーさんのケロでやってたの思い出したw
最終的に、主旋律入ったBGMのHuカード版が一番出来良かったと言うwww