//=time() ?>
『UNDER HEAVEN』
変色した減退が個性を閉じ込め固有された空間で密かに待つ
ビーコックグリーンが褪せる
フィジネーブルに腐食された空
#イラスト
#小説
#illustration
#AWAKE
【大募集】
バトルもののキャラクターの「アビリティスキル」を考えてくれませんか?
※固有、生まれつきのもの。
技ではなく備わっているものという感じです。
-例-
視認している物や人との距離がわかる目。
上位は遮蔽物をすり抜けて視認できる。
こういうもんも、ずーっと殴ってれば見られるもんなんだなあ。スキルレベル50プラス攻撃力上がりそうなロールは固有ロールのみで、行ったよ1000オーバー。(バルマンテが1500弱)
⑤固有色を塗り分け、着色を進める
⑥細部を仕上げて、完成です!
タイトルや帯が入って、このような感じに仕上がりました。物語が大きく動き出す達人伝28巻、お楽しみください!
復活したディオを討つため、仲間とともに旅立つ承太郎。敵も味方も「スタンド」を使う派手な漫画になりました!一人一人に発現するスタンドは、固有の能力があり、この作品を現代まで続く「能力バトルの祖」という方もいます。ゴリゴリのバトル漫画ですが精神力が大きく左右する戦いが多いです!
ラフボード制作過程
明るい固有色のベースに、ブルーブラックの影を乗算レイヤーで重ねて立体感を出します。そのあと空気遠近や入射光、ハイライトなどの要素を足します。
#背景美術 許可済
線と塗りで輝度を分けるテスト!
【線を濃く&塗りを明るく(↑)】
繊細&平面的な感じ!
固有色を伝えるより、綺麗な色を伝えるのが向いてそう。
グラデーションも映えるね!
【線と塗りの輝度を近くする(↓)】
自然な印象!馴染む!
固有色が見やすくなるので、健康的な色が出しやすくて好き。
ガンダムNTの主人公機のここがすごい!
・部隊員からは「痩せっぽち」と呼ばれ、主人公からはせいぜいジェガン程度の扱いで話が進む
・νガンダムより前に作られたサイコフレーム試験機なので、固有武装が頭部バルカンしかない
・普通に乗り捨てられる
【ユニット紹介!】
【LE+】【祝賀の巫女】アス江さん
アス江さんも晴れ着姿で登場!美しすぎー!
固有能力では敵さんの全属性耐性を低下させたり、味方さん全体の体力を上昇させてくれるサポートユニットさん!
後衛行動ではさらに味方さんを強くしてくれるとか!?
#リ・モンスター