画質 高画質

リップ塗り塗りダンスかわいいからアニメにしたかったけど無理寄りの無理だったのでただの一枚絵で供養

1 17

GACの世界行ったことある場所シリーズ
その2「エストニア タリン旧市街」

歴史の長い観光名所で、13世紀から当時の外観が保存されていて、まさに中世ヨーロッパ感が溢れていた
白い石壁に赤い屋根で統一されてて景観がかわいい

Estonia Tallinn old townでそれっぽいのがでてくるAI君しゅごい https://t.co/3KiwOYluIt

5 36

入学時に新入生は棺から出てくるのもガチャ演出で棺から出てくるのも伏線だったんだね…ヨーロッパとかの方では棺を開けるのは生まれ変わった時だからNRCに入学することも別の自分に生まれ変わる(デュースとかは特にそう)ことだし、色んな衣装のガチャカードが出てくる=生まれ変わりみたいな感じかな

0 6

うちのパツキン達(プラチナ、ダークブロンド除く
1枚目は染めてる(+水色のインナーカラー
2枚目は地毛(ヨーロッパなので明るい色
3枚目も地毛(クォーターなのでくすんだ色。見にくいけど右目緑

1 25

【美術クイズ】
17世紀~18世紀にヨーロッパで「シノワズリ」と呼ばれ人気を博したのはどの国の文物? 

0 2


AI生成 オリジナル 創作 美少女 ロングヘアー ファンタジー AIホムンクルス少女 錬金術師の弟子 魔法使い 中世ヨーロッパ 異世界

世界の中心で "AI" を叫んだけもの
(1/1)

0 12

ヨーロッパにも木靴ってあるんですけど、下駄って日本にしかない独特の履物ですよね。下駄をはくと楽しい気分になります。よく鼻緒で足を痛めるから長く履けないんだけど…

今回は、”下駄の話” 1/2

9 65

芽衣鉄……いや名鉄観光さん……ポルトヨーロッパを彷彿とさせる背景の和歌山出身アイドルがいるんです……並木芽衣子って言うんですけど…… https://t.co/QTPodlXULo

5 11

第二次世界大戦下の中央ヨーロッパの某国を生きて死んだ男です!ひたすらかわいそう!

0 8

ヨーロッパにいそうな影及☕️

20 83

🐙、ヨーロッパの街を颯爽と歩いて欲しい

9 80

ウシガエル
アメリカナマズ
ソウギョ
ウチダザリガニ

どれも、食用で美味い!と導入されるも日本の食卓に定着せず結局外来種として問題になっている生きもの達。
で、最近話題のコオロギはと言うと

フタホシコオロギ
ヨーロッパイエコオロギ

どちらも外来種。
イヤな予感が!イヤな予感がするよ!

155 200

ねずみさま()のA5小説本の表紙をデザインさせていただきました☺️ 白、銀を基調に、剣、忠誠、中世ヨーロッパ的な雰囲気をご希望でした。支給されたイラストがとても素敵だったので、雰囲気を活かせるようなデザインを心がけました。2枚目はカラー版、3枚目は銀印刷版です。

5 13

アルファさんのコミカライズ連載の英語版が公開になったようです。わたしも翻訳版は見てないのだけど。
あれ日本モノのパロが多いのだけど英語圏の読者さんに楽しんでもらえるのだろうか。唐突にヨーロッパ絵画のパロも出てくるから平気かな?

これは連載とは関係ないミケランジェロのアダムの創造…

2 7

うちの🇪🇸さん。(+🇫🇷と🇬🇧)
ヨーロッパで一番ド派手で華麗っていうイメージ。

13 151

8こめ
黒執事これもまた王道だけど好きじゃないやつおらんでしょ?
なによりやな先生の絵が綺麗とにかく絵が綺麗
内容もヨーロッパのダークな面とファンタジー要素ありつつ真相に迫っていく感じが好き。
シエルの過去の重さと野望がどうなるのかが気になるよね
黒執事はミュージカルもおすすめ

0 3

今日は猫の日らしいですね 🐈‍⬛

ちなみにヨーロッパでは2月17日が猫の日らしいです

0 6

おはぷく♪今日は猫の日。猫の鳴き声「ニャン(2)ニャン(2)ニャン(2)」と読む語呂合わせからだそうじゃ。ちなみにヨーロッパの多くの国は2月17日を「World Cat Day」、アメリカは10月29日を「National Cat Day」としているのじゃ。


6 42

気になりませんか?(中世ヨーロッパの)昔のトイレ事情は衝撃の連続でした🚽
https://t.co/QQRy9txOiA
感染症の恐怖の歴史は、黒死病等の欧州の事例が引き合いに出されることが多いが…おまるに貯めた糞尿を窓から投げ捨ててたレベルの社会だったんだから、そんなの当たり前田って😇ワクチン関係ない

25 150