この時期。新緑と田んぼへの水入れのモワモワした感じ好きだなあ〜!これはインハウスでは描けませんから。

8 59

(3/3)これが完成形。イメージとしては、半透明の白いクリアファイルを顔に当て写真を見る様な「間引き」が必要なのです。ぼくの場合^ ^

6 45

(2/3)まあこんな感じ。こってりと塗り込んでおられるのですね〜。イラレで描いた様なシャープさでは無いのです。

2 14

いかに発色を良くするか。これは手順によります。4月5日の京都水彩画塾のワークショップはここに力点を置きます^ ^参加募集告知は近々に行います。

0 6