画質 高画質

🤤
commission byただ淡々と歩く

22 61

年末年始の読破本②
海辺の病院で彼女と話した幾つかのこと
ブックオフで偶然出会ったのだけど想像以上に面白かった
淡々とした文章でありながらグイグイ世界に引っ張られて密度感が高く話にのめり込めた
作品全体の儚げな雰囲気、程よいビターエンド
好みに合致しました
石川さんの他の作品も気になる

0 0

OHAYO☀️今更ですが明けましておめでとうございます⛩SG、M&S(運営元)ともどもよろしくお願いします🥫今年も心を熱く燃やし淡々とつくっていきますYO🤜🤛

4 19

今基本的にきょそきょし一本になったから淡々と作業してる、楽しい。

39 496

個人的に初期タケシの淡々としたふざけているのか本気なのかわからない感じ好きもでした(本編ではこんなやりとりなかったけれど)。そして名探偵カスミちゃん!ロケット団のセンスには脱帽です。

123 569

[モリ]鉱物のモリブデナイトから。
ホラ吹きマイペース少年。淡々とした口調でしょうもない作り話をする。一見論理的だがそこに何の根拠もない。
大人しく見えて相当なかまってちゃん。反応してくれるまで永遠に話しかける。
将来の夢は弁護士。その割に毎日遊んでいるように見える。

0 6

イチヒ先生『廃バスに住む』
住んでいた家が使えなくなり廃バスに住み始めた教師。彼女の日常が描かれていきます。
淡々と、でも少しコミカルに彩られた非日常の日常。仲良くなったカラス、バスを昔秘密基地にしていた生徒、よくわかってない同僚。空気感が大好きです。

0 0

『吹雪物語——夢と知性——』坂口安吾
No.1178

2023.01.01

朝活書写も無事に2023年を迎えました。ありがとうございます。本年も淡々と続けていきますので、どうぞよろしくお願いいたします。(中の人・はる)

14 588

式を演じたのは
叶望深( )さん。
最初は機械的な式神かと思いきや、
十伍話で意外な真実が発覚して…。
全編通して淡々としていますが、十伍話の晴明との会話は小春日和のように温かい関係性みたいな感じで大好きですね。のんさんの新たな魅力が引っ張り出せたかと思います。

1 3


暮れ正月合算のご挨拶的な絵です
(蕎麦が好物という今のところ活かしきれていない設定をここぞとばかりに反映しました)
2022年創作物を見て頂きありがとうございました
2023年も淡々と粛々と励んでいきたい所存、気とタイミングが向いたらまた見て頂ければ嬉しいです

1 4

混浴しながら淡々と語るおはなし。遅れた冬至ネタです。
(1/2)→

8 30

今年は淡々とコーデあげるだけで交流が少なかった1年でした😌もう少し交流できたらな~と思ってますが来年もマイペースにニキちゃん楽しんでいくつもりです😌皆さん来年もどうぞよろしくお願いします☺️🫰💕


1 30

❖8:栗花落 雫
物静かに淡々と喋って、真顔でダブルピースしながら相方の背後をふよふよ浮いてる幽霊女子。最初の頃は本当に無…みたいな子にしようと思ってたんだよ??ほんとだよ???真顔で変な事いうタイプ。結構気に入ってる子

0 1

きちんとした報告書にするほど淡々と事実を書き連ねたものになり、使者の感動や驚きを表現できなくなりますが、それだと読んだ時に「素敵な設定だね」で終わってしまうので、「お堅いレポートをどういう塩梅で崩すか」というところに一番神経を使いました
https://t.co/mu1Nc4jJ94

0 10

榛名未代(CoC『餞』/灰は不味い)
18歳、卒業式目前のJKです!SIZ9のちまっとした女。
好奇心が強くてマイペース。表情が薄くて淡々としているものの、割と常におちゃらけている。お調子者。幼馴染たちがだいすきな紅一点(?)。なんでかすごくRPがやりやすい娘でしたね!

0 0

女監督生なのですが、
描いて頂けないでしょうか?
設定はこの画像の所に行くと細かく載ってます。
サバナクロー系のヤンキー女子
髪の毛は燃え盛るような爆発癖毛です。制服はレオナスタイル
・身長157cm
・バストEくらい
・治安悪そうな顔
・姉貴タイプ
・眉毛ちょっと強め
・意外と淡々としてる。

0 2

デリシャスパーティプリキュア
 みんなかわいい
このヒーラーめんどくさい
 困り顔のまま淡々とディスり続ける
異世界美少女受肉おじさんと
 女が全員やさぐれてて、しかも担当声優が無駄に豪華
ぼっちざろっく
 ぼっちちゃんがんばれーってなる。ライブ手描きすごい

0 3

なんちゃってアニメシリーズ「ジュヴィナイル・ダイバーズ」
第3話:
ある者は使命に淡々と従い、ある者は自分の運命に疑問を抱く

1 11

原作は松本次郎さんの漫画『いちげき』です。NHKさんにそこも紹介して欲しかったので勝手にちらとします。
松本先生の作品は割と日常的に物語が淡々と進んでいくのですが、皮膚一枚隣合わせた所に冷たい死を感じさせつつ同時に刃や銃を扱う者の熱さも感じられまして。なんせ面白い。機会があればぜひ。 https://t.co/vsKMO6bKDC

18 32

こちらの企画様【 】に二人目参加させていただきます!

淡々とした真面目な日本刀使いです!
ドのつく方向音痴で振り回すこともありますが、基本善良な男なので仲良くしていただけたら嬉しいです🙏❤️✨
よろしくお願いします❤️‍🔥❤️‍🔥❤️‍🔥



23 73