1972年10月から1974年9月29日までフジテレビ系で毎週日曜日放送全105話が放送✨
最高視聴率は第53話の26.5%✨本作品の成功により、『新造人間キャシャーン』『破裏拳ポリマー』タツノコプロの一つの路線を構築した代表作である。人気や知名度の高さからその後、映画版や続編も製作された

1 33

ペーター・ヴァンドライが他に手掛けたジャケット。
*シュトックハウゼン「Telemusik/Mixtur」1969年
*グルグル「Don't Call Us - We Call You」1973年
*スコーピオンズ「Fly to The Rainbow」1974年

2 10

東映まんがまつり
(1974年3月16日公開)
*キューティーハニー
*マジンガーZ対ドクターヘル 他

◉通常ポスター
◉立看ポスター
◉スピードポスター

9 16

YOUNG SONG 1974年12月号①

11月も今日で終わってしまうので日付が変わる前に。

カラーページはアイドル花盛り。1974年紅白初出場組を集めました。

淳子も百恵も明星募集歌。でもこの募集歌って原詞は跡形もなく変わっていたような印象が…



0 15



[1974年]
㊙︎色情めす市場
現代娼婦考 制服の下のうずき
赤線玉の井 ぬけられます
OL日記 濡れた札束
濡れた欲情 特出し21人
実録ジプシー・ローズ
狂乱の喘ぎ
秘本 乱れ雲
女性事学 個人授業
実録エロ事師たち

1 15

キャラ紹介✨/
Pick up!!🔥
【Vol.16】山田直道

誕生日:1974年12月3日
所属:鴨川→八戸拳闘会
階級:フェザー級

全日本新人王の一歩に憧れ、いじめられている自分を変えたいと決心し鴨川ジムに入門。
鷹村に「ゲロ道」という不名誉なあだ名を付けらる。

47 398

『なかよし』☆いがらしゆみこ

*1973年11月号
「それいけ! 片思い」読み切り

*1973年12月号
「チカンにご用心」読み切り

*1974年1月号
「敦子のあしたは」新連載

11 25

キャラ紹介✨/
Pick up!!🔥
【Vol.12】間柴久美

誕生日:1974年3月21日

東日本新人王準決勝の宮田vs間柴戦で偶然隣の席になり、一歩が一目惚れした女の子。
宮田のファンだと思っていたが、実は間柴了の妹だと発覚。

71 437

【今日は何の日?】
1974年11月8日
さん生誕
さん生誕




この二人の誕生日....
ではなくてこの二人を誕生させた人の誕生日です🎂
双児さんなのです😁
おめでとうございます🎉

1 1

🎂

「キティちゃん」が生まれたのが1974年の今日であることから制定されました✨

キティさんお誕生日おめでとうございます!😆🎉

3 77

本日もおはよ卯咲です👋
11/1は… 🎃✨

1974年のこの日に誕生しました🎂
今なお人気で世代を越えて人気がありますよね✨
キティちゃんは「猫」ではなく、「女の子」設定らしいです🎀

というわけで、フェイスペイントもしてキティちゃん風に💖

64 223

【今日は何の日?】
11月1日
 
 




の双子の妹なのです☝
ご存知でした?
おめでとう🎂🎂🐟🐟🎉🎉🎉🎉

3 11

ちょっと内容には乏しいですが・・高幡ひろし『白痴』S&Mフロンティア1974年(昭和49年)6月号。4ページ作品。

1 8

「奴らにはこの船では勝てない」
1974年10月6日19時30分、宇宙戦艦ヤマト放送開始記念

5 9

10月6日は宇宙戦艦ヤマトが1974年初放映されて、46周年!

4 14

今日は、アニメブームの先駆者「宇宙戦艦ヤマト」放送開始の日。
1974年(昭和49)10月6日。TVアニメ「宇宙戦艦ヤマト」讀賣テレビ・日本テレビ系で放送を開始。当初は視聴率が低迷したが、再放送で改めて注目。劇場映画公開時には、社会現象的ブームとなった。

https://t.co/wacf9XUnbc宇宙戦艦ヤマト

1 10

1974年7月25日号です。

「シュマリ」の初読はきっと小学生低学年頃で全く意味はわからずに何度も読んだ記憶がありますが,この場面はなんとなく覚えていてシュマリはいい人に違いないと思ったものです。


https://t.co/PNpCqrFARe

2 6

Sharks
UKハード
1stはロックを聴き始める早い段階で聴いてハスキーなヴォーカルと極めてロックンロールな音が好きでかなり聴いた1枚
2ndは正直言ってソフトになり物足りなさが否めない😅
First water 1973年1973年
https://t.co/rp1DbmgbJU
Jab it in yore eye 1974年2nd
https://t.co/7ebcZBpn7j

3 57

【身辺雑記】オリエント急行つながりで『テツ語辞典』(誠文堂新光社)より、1974年の映画の絵を。

19 58

東妖介(岩浪成芳)「怪奇劇画 悪魔のレコード」
日晴社 女の内幕1974年03月増刊「事件と奇談」掲載

3 6