画質 高画質

罪悪感が、たくさん。
嫌悪感が、たくさん。
恐怖感が、たくさん。

時間と脳みそに気持ちがつぶされそうです😖
不安で溢れています💦

自分とちゃんと向きあうには、まだまだ時間がかかりそうです…。

6 27

こっそり参加
ω・`)チラッ

日本の古い物とか和服が好きで
プライベートでも着物を
着ていることが多い
発達障害の絵描きです

高級画材でも何でもなく
100均のタッチペンでデジタルイラストを
描いています←

1 3

【発達障害を診断してくれる病院】

「富山県」で発達障害(自閉症スペクトラムASD、注意欠陥多動性ADHDなど)を診断してもらえる精神科、心療内科、メンタルクリニックなどの病院をまとめました。
※情報が古い場合があります。詳しくは各病院へお問い合わせください

https://t.co/CPNmDidOR0

0 0

人生山あり谷あり。

とりあえず、ぼちぼち歩いて行こう。

私の速度で。
休んでもいいと思えるように。
焦らず歩いて行けるといいな。

(以前描いた絵です✒)

2 16

発達障害の方は、
仕切りの多いカバンを使うと、ものをなくすことがなくなる
そして、大事なものをなくさなくて済むし、取り出しものがすぐ見つかる

0 0

成人式とかお祝いの時くらい晴れ着を着せてあげたい!

でも多動でじっとしていられない、
人が多いと緊張してしまうという人向けの着付けサービス

発達障害はもちろん、
車椅子など身体障害者の人も対応されています

詳しくはブログにて→
https://t.co/eUpo1RkRc4


0 1

ひな祭りで描いた絵が出てきました🎎

情報過多で気持ちは落ち着きませんが、昔から、絵を描いているときは大丈夫になります✒

皆さんの気持ちが落ち着く時間が、少しでも戻ってきますように…🌟

5 25

「発達障害×生き方企画」で、当事者の声や視点を活用する企画事務所「Ledeson」の代表Tenさん を取材!Ledesonでの活動や取材したイベント「ハッタツソン」について伺いました!記事をお楽しみに〜☺️



2 10

【発達障害】「無理してがんばる」はやめて、「小さな工夫」で乗り越える!『発達障害かも? という人のための「生きづらさ」解消ライフハック』発売。 https://t.co/rMColWVOKm

0 1

今日は早めに2本目のご紹介。
P.N.てらさんにコンテスト出展用に描いてもらった作品で、タイトル『抜けない伝説の剣の土台を割る石工』です。
今日の1作品目と同様、コンテスト期間が終了した為、ご紹介させていただきました。

0 5

【本日発売】
みなと鈴「ムーちゃんと手をつないで〜自閉症の娘(キミ)が教えてくれたこと〜」3巻
津川先生と衝突し療育施設に行けなくなった彩だけど!?

待望の最新刊は電子でも発売です!
  
https://t.co/9MmmDpRS0J

14 28

おはようございます。
今日も不要不急の外出はせず、うがい・手洗い等を徹底し、1日を過ごしましょう!
今日もP.N.てらさんの作品をご紹介。今日ご紹介する2作品はコンテスト用に描いてもらった作品です。1つ目はタイトル『準備』です。

1 7



昔私はネコを英語でネチョと
言ってたらしいです。
それを理解できなかった
私がおかしいのではなく
そう言ってしまう私を
疑問を持ち理解できない周りの
人間が一番おかしい。誰もそれに
気づいてくれなかった。私
わかんねえよ?知的障害だから
今の私が思ったことです。

2 12

「もうちょっと右」
「そこ置いといて」

具体的に指示されないと理解出来るわけがないだろうが!
それでわからなかったら
「何でわからないの」
「いちいち説明しなきゃいけないから疲れる」

って怒られる。意味わからん。

続きはブログにて→
https://t.co/n4JMFV0Gc5


0 1