画質 高画質

作品名:特殊強襲型ユニット「Ursus(ウルスス)」

コメント:とある研究施設で作られたシガラキ専用の搭乗ユニット。詳細は謎に包まれているが素体にシガラキそのもののパーツが使われているらしい。

*等作品はシガラキ本体とHelical氏のアセットのみを使って作成しました

25 40

等身低めの素体を作ってキャラ設定みたいなものを描く遊び
ライトは銃キャラなのでショルダーホルスターつけてあげました。

1 13

一般的に「は?」ってなるやつでも、素体としての有効価値が付与されるなら、それはそれで

3 59

服装差分を描くための余計な加飾を廃した素体六花

7 15

とりあえず暗夜迷宮で出す子の
白漣寺鴉希さんの素体ができましたよ!
ここから着せ替えていくのですが…。

センシティブなっちまうから王子で隠してます!許して。

え?目のパターンが2つあるって?だって迷うってますからね!

1 2

②下描き(デッサン鉛筆)、素体と服は同レイヤー
③線画(丸ペン)、眼鏡は別レイヤー
④色塗り(濃い水彩、色変化)
①で決めた彩度低めの同系色で配色、顔周りは少し明度と彩度を上げた色
⑤影塗り(囲って塗るツール、水彩なじませ、色変化)
落ち着きのある印象にしたいので明度と彩度が中間の茶

0 0

この子をジェガンシリーズみたいに
戦場Verを描きたい......
(ちなみにこの子はジェスタ辺りのエース素体となります。)

1 1

別にそんなやましい絵じゃないし授業課題で服差分作れって言われたから作りやすいように素体描いただけなのでおゆるしください塗りそこそこ良い

0 7

この素体つかってガンヴォルト的なアーマーヒーロー作りたい。

3 9

お仕置き専用メイドロボ 素体
衣装はこれから考えます😅ちょっとずつ装着(アップデート)していく予定。

16 56

素体はできた
あとは差分を考えてやね

0 14

素体描いてから服着せるとやはりバランス取り易い
ちなみに描こうとしているのは内衣(内)と内衣(外)

0 8

たぬきの素体から描き始めて「さァて、顔入れるかァ……」ってしたらたぬき特有の目が少なくとも今の描き方では似合わない事に気が付き普段の目を描いたら描いたで輪郭と合わなくてとてもモヤモヤしました。あと君は作画カロリーえぐいね。服飾どうなってんだってずっと見てたから変態の気分だよもう。

0 1

おはよー!
昨日の夜絵描いてたんだけど手と体のバランスが絶望的だわ...

この素体使って誰か絵描いてくれ!そして私に見せてくれ!

0 10



https://t.co/aNHMVgDA8p
先日にBoothで売りに出しているモデルを改変してくれた方が居りまして。…今作ってるモデルの二頭身モデルも作っておかなくては、と手を出しまして。

新たにテクスチャを用意、アルファ抜き。
…と、やはりこういう時に素体があると便利でする。

0 20

差し入れ用のイラストできた!!
そしてやっとアイコン変えられる!(まともにアイコンにできる絵を描いてなかった😂)
ミニキャラのバランス難しくて描けないので素体はお借りしました🙏
https://t.co/T1LqsJlZ0q

10 72

素体創作の練習45

素体創作は制限時間がないし資料も見ないので
動画を見ながら絵を描きたい時に
選択する練習方法になる

0 1

今日の夜22時半か23時くらいから「イメージお絵描き」をしたいと思います!用意した素体をその人のイメージに合わせて飾り付けして絵を描くっていう遊び(?)です!
今回はくまちゃんの素体を用意しました!この画像は試しにろぜをイメージして描いたやつです。参考までに。

0 10

色違い素体つくりたい
(ヨシンモリエクステも黒猫後ろ髪ないけど)

0 6