//=time() ?>
ケーキの擬人化やってみました〜🍰
パステルカラーの塗りは線画の透明度上げた方が個人的に好きです💕
#冬の創作クラスタフォロー祭り #絵描きさんと繋がりたい #相互希望 #RTした人フォローする #パステルカラー #クリスタ #ケーキ #擬人化 #明日テスト
3日目
ファントム水晶。
山がくっきりしていて水晶の透明度も高い。
外側に付着している鉱物と水晶のコントラスト、雰囲気がお気に入り。
#鉱物アドベントカレンダー2019
下書きはこんな感じで上に置いとく。
透明度20%くらいにしておくと下の塗った色が見えやすい。
たまに下書きレイヤーの表示を消して確認したりする。
@sinae_0414 一番上に全面赤で塗りつぶしたレイヤーを作って、焼き込みにしてから透明度を下げていくとなんとなく全体的に赤みが足されて明るくなる…気がします!(すごい微妙すぎる差) 参考になれば幸いです…!
@pistolstar_0975 じろちゃんとちょぎはスクリーンにして固めgペン改なめらかのちょい太くらいので白色をざかざかーっといれてから下画像の様にぼかしツールを使用して髪の線画あたりをぼかしてます!光が完成したら不透明度を70位に下げると良い感じになります🥰
愛用させてもらってる「葦ペン」
こんななってるの今日初めて気づいた(笑)
これで塗ると不透明度100%でもムラが残るなと思ってたのはこれのせいか!(笑)
でも,線画などはめっちゃ描きやすいです。オススメです!
#葦ペン
#絵描きさんと繋がりたい
#CLIPSTUDIO
珍しい、スーパーセブンのスターカット 🌟
ファントムもあるでよ😍✨
大きい方が透明度あるかな。どちらも、内包物の反射はバッチリ見えてるよ👌
グレードは3A。
< #CAMEO (カメオ) フライトケース SMART CUBE(スマートキューブ)>
透明度が高く、まるでフライトのショーケース
▷ https://t.co/FAdRpr7vgO
#ダーツ #ダーツハイブ
色の透明度をあげすぎて全体に薄くなってしまい、これは最初から塗り直しかな
💦と悲痛なメモを残して寝たところ
早起きの夫がなんとか問題解決してくれました。
この機能を塗り直したいレイヤーにつけると、着色した部分のみ塗り直せるんですね!
なんとか掲載に耐えられる濃さに直せました😊💦
大昔になんかのカラパレ借りて描いたやつこれだったな……
なんかめっちゃ頑張ってるきはちろー
また久々にカラパレ塗りやりたい。
Q.背景違う色使ってませんか
A.使ってないけど不透明度は下げたのでちょっとずるい
このままでもいいかと思ったけど
不透明度戻さなかったせいで
色味全然違ぁぁぁぁあっ_:(´ω`」 ∠):_
お馬鹿..._:(´ω`」 ∠):_
平面化も描きたくなるぐらいすき、今回の発見は巨大なものが持ち上がる表現は描いた絵の上に透明度あげた黒のレイヤーを乗せればいいということです(今さら)
@tos 仕上げ・加工 1/3
① 塗り終わり
② ①をコピーしたものをフィルターのグレースケールで色調整する。不透明度50%
③ ①に②を重ねる
④ 新しいレイヤーを作り③にクリッピング。陰影つける。ブレンドモードは発光・加算。白のエアブラシ使用。不透明度80%くらい? 光源は私にもわかりません💦
コバルト華(Morocco)
にこめ。
キャリーラックさんにて。
こちらもよりどりみどり、たくさんえりすちゃんがいる中…!ひとりだけ選ぶのが大変😭でしたが結晶大きめの子をお迎え。
透明度高くて美人さんです。
母岩とのバランスも好き…!
#ミネラルマルシェ