//=time() ?>
前やったグラディエーターを色塗り
時間ばりかかるけど、影の塗り方をちょっと覚えれたかも、、、!
出来栄えはどうあれ、完成させるって大事なんかなぁ、、、!(≧∀≦)
#イラスト好きさんと繋がりたい
#サーフェスで描いてみた
@Otoma2277 大幅に遅刻ですが、おnewのサーフェスで初めてのお絵描きをOtomaさんのお祝いに捧げます!
おめでとうございました🎊
お昼休憩にZBrush。
『作って覚える!ZBrushハードサーフェス制作入門/メカキャラクター編』
靴履きました、ジョイントは夜にでも🙇
#作って覚えるZBrushハードサーフェス制作入門
#ZBrush2021
今夜のZBrush。
『作って覚える!ZBrushハードサーフェス制作入門/メカキャラクター編』
『脚』付。
数日前から昨年の『気管支喘息』が再発した様で
呼吸が辛くて寝つきが悪く集中力不足。
何とか形らしくしてますが🙇
#作って覚えるZBrushハードサーフェス制作入門
#ZBrush2021
お昼休憩にZBrush。
『作って覚える!ZBrushハードサーフェス制作入門/メカキャラクター編』
『股間ブロック』
各部位のズレが段々酷くなってきて
もはや教本とはかなり違った感。
完成した時の出来を想像すると😱
#作って覚えるZBrushハードサーフェス制作入門
#ZBrush2021
今日のZBrush。
『作って覚える!ZBrushハードサーフェス制作入門/メカキャラクター編』
ついに『胴体』胴体と腕のジョイント。
何だか頭痛が酷くて進みが遅い🙇
今夜は肩アーマーまで作れるかなぁ(^_^;)
#作って覚えるZBrushハードサーフェス制作入門
#ZBrush2021
今夜のZBrush。
『作って覚える!ZBrushハードサーフェス制作入門/メカキャラクター編』
ついに『胴体』パーツに着手。
根詰めると疲れ果ててしまいますね、今夜は此処まで🙇
#作って覚えるZBrushハードサーフェス制作入門
#ZBrush2021
今日のZBrush。
『作って覚える!ZBrushハードサーフェス制作入門/メカキャラクター編』
昨夜の続きで『頭&腕』一応完成。
参考モデルに比べるとイマイチです(^_^;)
次は胴部分かな?
#作って覚えるZBrushハードサーフェス制作入門
#ZBrush2021
今日のZBrush。
『作って覚える!ZBrushハードサーフェス制作入門/メカキャラクター編』
昨夜の続きで『頭』。
完璧に再現は諦めて楽しんで学びながら進めてます。
オススメの本です😊
#作って覚えるZBrushハードサーフェス制作入門
#ZBrush2021
もうすぐゴールドソーサーフェスでついでにハロウィン報酬がくるらしいですが、
報酬なんだろ~~ときになるところ。
仮装グッズにあるようなデビルホーンみたいなのきてくれないかな~w
なんにせよ毎年報酬にわくわくするイベントです。
@snjru 中間ファイルの一つ、STEP形式はサーフェスモデラーのRhinocerosでも読み込めますのでいわゆるパラメトリック、寸法や公差、拘束などのないデータだと思います。文字や寸法データも入れられないので、図面レスは無理そうですね。形状を渡すだけ、のデータと思います
今夜の
『作って覚える!ZBrushハードサーフェス制作入門/中級編』
綺麗なエッジ立てるのが上手く行かないなぁ🙇
明日には細部追加して完成予定だけど、できるかなぁ(^_^;)
#ZBrush #ZModeler
#作って覚えるZBrushハードサーフェス制作入門
『作って覚える!ZBrushハードサーフェス制作入門/応用編』
見本とは少し違ってしまいましたが完成🙇
応用編だけあって凄く勉強になりました😊
苦労したところが細か過ぎて見えないのが残念(>_<)
#ZBrush #ZModeler
#作って覚えるZBrushハードサーフェス制作入門
前から気になっていた@Mdesign_blenderさんの動画を参考に、インスタのロゴを作ってみました。
マテリアルの設定でプリンシプルBSDFのサブサーフェスカラーにカラーランプを接続したら、ちょっと透き通ったかんじの質感になりました。
サブサーフェスは質感の設定に大事な項目なのかも。
『作って覚える!ZBrushハードサーフェス制作入門/初級編』
小物付けて一応完成🙇
#ZBrush #ZModeler
#作って覚えるZBrushハードサーフェス制作入門
『作って覚える!ZBrushハードサーフェス制作入門/初級編』
昨日の『ブーリアン』確定させて脚追加。
この後小物付けに掛かる予定🙇
#ZBrush #ZModeler
#作って覚えるZBrushハードサーフェス制作入門
解決 サーフェス変形で凹型ポリゴンのエラーがでるのでMDからは三角メッシュで出力すること。
サーフェス変形したリメッシュパターン
これからつなぎ目の頂点数を合わせていきます(本当はリメッシュするときに合ってたほうがいいけどパーツが多くてメモ取るのが面倒だった)