『K 赤の王国』2巻、4月5日発売です! 2巻は鎮目町でストレインたちを率いる男、闇山との戦いと、周防の《赤の王》覚醒が描かれています。巻末には書き下ろし掌編小説「王様のたてがみ」が収録! 1巻の巻末掌編「ピアス」とちょこっと繋がっているので、合わせてお楽しみ下さい!(ピンク)

502 846

改めまして、ギヤストレイン終演いたしました!ご来場くださった皆様ありがとうございました!ホントにステキな作品でした!作品を愛してくれて、稲葉を、愛してくれてありがとうございました!
ホントに皆さんに愛された作品だなっTwitterの感想を見て思います!#ギヤスト

5 20

上のドラゴンはボーンコンストレイントのみで動かして、こっちの動画はボーンコンストレイントとアニメーションの連携(‘ω’)

1 8

トランスフォームコンストレイントやっとわかった。たしかにボーン1つで頭を横に振らせてそれに合わせて顔のパーツも変形させれるようになると楽やな。メッシュ切ってウェイト付けるの面倒だけども

0 2

VRMは、コンストレイント使えないのでHumanoidの基本ボーンだけでセットアップしてるけど補助ボーン無しでこのぐらいはいけるよ。

8 31

※女体化注意※
昨日描いてたやつできた!

ストレイン先生のご都合能力で女の子になった千歳ちゃん

2 11

ギャラクシーエンジェル参戦は未だ嬉しさいっぱいな訳だけど、
アニメ版GAとキャラデザさんが同じ
藤田まり子さんで、
メカデザが海老川兼武さんで、
CGチームが後のサンジゲンだったりする
「奏光のストレイン」もよろしくなー

0 2

胴体のコントローラは腰と背骨の2つで、背骨は3本のメインボーンにコンストレイントで割り振ってる、てのは基本。胸が長いので半分に切るか毎回ちょっと悩むんだけど、トルソーちゃんはわりかし3本でもなんとかなってる。

3 5

皆さん明けましておめでとうございます!!
今年もカオストレインを宜しくお願い致します(^^)

2019亥年は、高知・とさでんから「いの」と掛けましてお送りします。

16 144

スパロボ参戦して欲しい作品(最新版)

1位 奏光のストレイン
2位 革命機ヴァルヴレイヴ
3位 ゲッターロボアーク
4位 鉄血のオルフェンズ
5位 宇宙をかける少女

⚠︎XΩ、DDはノーカンです

スパロボTが良かったからだんだん厳しくなってきたな…

25 66

ストレイン 沈黙のエクリプス

s1-4まで見終わったけど
未だ彼が出てこない件について(動機が不純)
というかまだ始まりそうで始まらない感じですが

お会いするまでは絶対見るマン

0 2

のBD-BOXが出たのでここで宣伝。
神無月の巫女、奏光のストレイン等に続く現代的な百合にブラッシュアップされた百合+巨大ロボット作品。

BOXについてくる「真実のリムガルド」完全版は本編後の補完小説になっており、また作品らしい安定の百合度です。

10 12

本日の朝活成果 コンストレイント理解するまでめちゃ時間かかったよう…3D使ってる人なんか当たり前の機能なんだろうなーこれすごいなー

5 25

ストレイン先生によってちっちゃくなったちとせよう君と御守りをする出羽将臣くんと助けを求められる草薙さん
(多分過去に似たような設定で描いたことあるな…)

4 12

今日は口の開閉コントローラーを考えてみました🐰
口を閉じたままモグモグできるように顎と唇(下)を分けました。
口開閉からの唇ボーンたちの移動回転で表情操作と思ったけどシェイプキーの方が早くねっ?って感じですが…ボーンコンストレイント楽しい🐰

3 14