ルーベンスが描く子供にそっくりの天使さ…

0 9

ピーテル・パウル・ルーベンス『キリスト昇架』1610-1611年 アントワープ大聖堂(聖母マリア大聖堂)

4 19

「ルーベンス展」が国立西洋美術館で開催。ルーベンスとバロック美術、双方向の影響関係に焦点を当てる初の試み(10月16日~2019年1月20日)
https://t.co/U81WwI6cEm

79 217

ルーベンス『パエトンの墜落』1604年 - 1605年頃 ナショナル・ギャラリー・オブ・アート

0 0

ルーベンス『レルマ公騎馬像』1603年 プラド美術館

0 0

『ガンダムNT』の例のポーズには、ルーベンスの『キリスト昇架』『キリスト降架』も入っているのでは。
人間以上の新生命体を狩る話なので、キリストの処刑モチーフも合うし。

前編の上昇的構図に続き、後編を下降的構図にするつもりだったら、ですけど。

1 3

Peter Paul Rubens
ピーテル・パウル・ルーベンス

《パエトーンの墜落》1604-5年

1 0

「時間」つながりで。昨日のマルセイユ版「恋人」札に見られる「愛」「運」「死」の三要素に関する補足画像。ルーベンスあるいは弟子のヤン・ファン・デン・ヘッケ画『ヘラクレスの選択』図。快楽のウェヌスに愛の神クピドーが与するのに対し、時の翁(≒死)は美徳のミネルウァに与している。つづく。

7 23

ルーベンスの絵を見た杉元みたいになっちゃったね。

2 5

曰く馬🐎は最も高貴かつ優雅な動物である。そして女性と比べて面白い事を言っております。共に虚栄心があり、誇り高く、忍耐強く身を飾ることを好む、と。ふーん。#ルーベンス展

15 57

バッキンガム宮殿訪問の中で1番テンションが上がったのは、フェルメールです!宮殿内にはピクチャーギャラリーという全長50mくらいの超絶なドーム室があって、そこには英国王室が誇るルーベンスやダイクやハルスなどのコレクションが展示されています!フェルメールに釘ずけokでした(笑)

0 1

yuk
彼女のグレイッシュなトーンは西洋の装飾も絵画も総てルーベンスの十字架降下の如く彼女だけのトーンに彩られる。静謐だが圧倒的に。僕はそれを見た。闇に堕ちたい。
フォレスト オヴ メイデン(処女の森)
9月13日から18日
場所京都グリーン&ガーデン
https://t.co/cHEjobL8ow

4 3

2枚目のルーベンスさんもライズネタクロスオーバーとか言ってはいけない

だってルーベンスさんに裁きの剣持たせたかった〜スキルの終末の炎使わせたかった〜

あとタグに載せるのアレだから載せなかったけどこういうクロスオーバーも軽率にしてる(白目

8 26

ドイツ旅行中にふらっと美術館行ったらルーベンスの絵どちゃくそ好きになりました。
ダリ以来の衝撃!!!

0 22

メモ。17世紀ネーデルラント美術に描かれた、魔女の小道具としての遊戯カード。ヤン・ファン・デ・フェルデ2世とダフィット・テニールス2世の作。前者は傍にサイコロも。後者の作者テニールスはルーベンスと非常に親密だった人物。

12 51

も発売開始され、#図録 の原稿も次々と届き、展示のスケジュール調整も始まり、いよいよだなという感じです。夏休み明けたらもう怒涛の日々。万事抜かりなく準備しましょう。ーなんだ戒めのツイート😅?

25 97

\#ルーベンス展 早割チケット 終了間近/
1人で2回、2人で1回もOK‼ 1枚あたり400円おトクな2枚1組2,400円。
ルーベンス展の早割ペアセット券‼は本日7/1(日)23:59までの販売です。お買い逃しなく。
▼チケットはこちら▼
https://t.co/nmAzIZaTag

20 37

★本日はルーベンス誕生日★
6/28はピーテル・パウル・ルーベンスの誕生日!どうやらベラスケスからバースデー旅行へ誘われたようで、付いていく!と食い下がるヴァン・ダイクの大きな声が廊下に響き渡っています(^ワ^)みんなに慕われる愛情豊かなルーベンス、おめでとう!

97 296