丁度話題に上がっているのでレイテ武蔵の機銃陣。
シールド付きが上で三連装が下段高角砲の位置にも置いてある。
探照灯か射撃指揮装置の部分に墳進砲はついていたという噂があるみたいだが実際はどうだったんだろう。
画像はWikiにあったやつ。これが一番見やすい。 
 

2 11

1944年10月24日
戦艦武蔵
19:30 総員退去発令
19:35 沈没

345 1333

1944年の今頃 戦艦武蔵は空襲の真っ最中

632 2222

1944年10月24日午後 レイテ沖海戦

戦艦「武蔵」は第二次空襲による被弾により、内舷側の第十罐室及隣接する外舷側の第十二罐室の風路が破壊され火炎が進入。
第十罐室は被害を食い止める事に成功したが、第十二罐室は最悪な状況となる。

「室内温度は現在五十四度にまで上昇した」

24 78

1944年10月24日11:51〜11:52 レイテ沖海戦

空母「瑞鶴」「瑞鳳」「千歳」「千代田」から攻撃隊が発艦。

「瑞鶴」
零戦16機
爆戦16機
天山1機
二式艦上偵察機2機

「瑞鳳」
零戦8機
爆戦4機
天山4機

「千歳」
零戦8機
爆戦4機(内1機発艦に失敗し墜落)
天山2機

「千代田」
零戦8機
爆戦4機

12 43

🎺おはようございます!
日曜日の朝です🌅

今日、10月24日は

戦艦「武蔵」と駆逐艦「若葉」の戦没日です
昭和19年(1944年)10月24日
レイテ作戦中に空襲により
武蔵はシブヤン海で
若葉はパナイ島西方にて戦没

武蔵は平成27年、シブヤン海の水深1000mの地点で発見され話題になりました。

122 371

今日、10月23日は
重巡洋艦「愛宕」「摩耶」戦没の日です。
両艦共にレイテ沖海戦に参加
パラワン水道にて米潜水艦
(愛宕がダーター 、摩耶がデイス)の雷撃を受け戦没
昭和19年(1944年)10月23日

現在、艦名を継ぐ 護衛艦「あたご」「まや」が
日本の海の守りに就いています。

68 244

1944年10月23日01:16 レイテ沖海戦

米潜水艦「ダーター」の電探は131度、3,000ヤード地点に複数の艦影を探知。
「ダーター」艦長は「デイス」艦長に連絡し、日本艦隊(栗田艦隊)を触接。

17 65

85年前の今日は最上型 4番艦の熊野が進水した日です。
レイテで被雷してから辛く長い祖国へ向けた一人旅が一ヶ月も続きました。
キネマ106の銃爆は必見かもです。

そんな彼女も鎮守府では鈴谷と一緒に日々大活躍してます👍
https://t.co/MLpzPHsD0l
熊野、誕生日おめでとう!🍰

0 0

よっし、勝手にレイテクリア時のスクショ貼ってく流れにしていくかー

0 7

初の日本独自設計による超弩級戦艦、扶桑です。 妹の山城ともどもよろしくお願いしますね。 レイテ沖? そうね、いつか突入してみたいわ。ホントよ?

2 2

レイテの時といい、今回といい、いつも囮役引き受けていただきありがとうございます。
ひとみちゃんに、指輪を渡しました。

0 3

島風改二というかレイテ仕様の島風で完成してる気がする

15 146

【エミリア陣営ミニキャラ】
9体目 ペトラ・レイテ
※いつまで続くかわからないよっ

29 152

【喧伝】どういうわけか、4枚の旧譜がメロンブックス様で再販されました

・まとまりないトータルサウンド、レイテ沖アルバム
・皆が井戸端会議で色々言ってた、サーフロック
・景品表示法違反を疑われた、ディスコEP
・音楽性もタイトルもネタ切れを迎えた記念作品、お艦

https://t.co/fkadhgZ0Rw

8 9

アイオワ

今も思い出す前資材バケツ枯渇の中、ちまちま貯めた1万の燃料、3000のボーキ、30のバケツで掘る毎日だったレイテ後編最終海域。何周したか数えていませんが、出た時の喜びようは狂喜乱舞でした。かわいい、積極的。でかい。素晴らしすぎる

アイオワ、進水日おめでとう🎉

1 10

1944レイテ沖海戦 金剛型高速戦艦
1944雷伊泰灣海戰 IJN 金剛艦
Kongō ,Battle of Leyte Gulf 1944

2 17

挺進聯隊はパレンバン降下作戦後、より奇襲性を高める為に払暁(日入直前)降下を採用、挺進兵に対する夜間戦闘の錬成に努めます。
しかし、レイテでは挺進飛行戦隊の練度や地上部隊との協同攻撃の関係から薄暮(日没直後)降下を実施、その結果暗夜で部隊の集結がままならず攻撃は頓挫しました。

19 182

ペトラ・レイテ

61 255

★シミュレーション逆転!!太平洋戦争https://t.co/oQiT26LCbDこれはもう大和&武蔵によるレイテ湾突入のジオラマを作らないといかんでしょう♪

1 2