//=time() ?>
開催まで1カ月を切った、「『観応の擾乱』のその先に」と「『南北朝』と『歴ドル』の対話」ですが、応援イラストが届きましたっ😆
三城さんのドドド!とくるラスボス感ある作品が興奮や驚愕の訪れを感じさせます👍🏻
#南北朝時代を楽しむ会
#観応の擾乱のその先に
#亀田先生と小日向さんの対話
そういえば、しばらく描いてなくない?と気が付いたので、今日は、尊氏。雨が止んだら、水辺を歩くのに気持ちいい天気だったので、散歩してもらいました(笑)。 #南北朝版深夜の真剣お絵かき60分一本勝負
本貫地の仁木郷なので二代目執事・仁木頼章描いた。複雑怪奇な南北朝を理解するには、主要人物を女体化して、尊氏主人公のギャルゲーを作るのが良いと六年以上主張している。悲惨な最期を遂げる鬱ゲー展開の中、頼章は最期まで尊氏に寄り添う、正統派ヒロインポジションなのです。
今日は…職場のイベントが京都であり、関東の方々とか大勢いらっしゃったもんだから、ついでに京博お勧めしようと「頼朝像」を連呼して、心の中で直義ごめん!って謝ってた(笑)。ので、直義。こんな恰好することがあったかどうか不明ですが、武官装束で。
#南北朝版深夜の真剣お絵かき60分一本勝負
今日は誰にしようかな~というところで、義詮ちゃん。なんだかいつもはオロオロさせてばかりなので、今日は、犬を可愛がりながらほっこりしてるところを。#南北朝版深夜の真剣お絵かき60分一本勝負
第2回歴史寺子屋、いよいよあと9日(*^^*)平井の本棚さんで開きます📗
利休以前の茶の湯、中世古戦場、いだてん、漫画で楽しむ歴史と皆さんに楽しく、カラフルな歴史の切り口を提供します☀️
問い合わせ、参加希望は
histryenjoy@gmail.com
まで
#歴史寺子屋
#南北朝時代を楽しむ会
#歴史を楽しむ会
今日は、楽しみにしていた映画、見てきたところで、つい影響されてしまい…別に西部劇ってわけでもなかったんですけど、どうしても、こういうわけわからん現パロ描きたくなってしまって(汗)。用心棒高兄弟と、風来坊道誉さん。 #南北朝版深夜の真剣お絵かき60分一本勝負
…いや、最近某アカウント様にフォローしていただいているのに気が付きまして…ご挨拶がてら、でも私の趣味はこんなんですよ?というので、高&仁木の弟s、師泰と義長(笑)。すみません、本当この二人好きで、思いついたら描かずにいられなかった(笑)。 #南北朝版深夜の真剣お絵かき60分一本勝負
台風一過、暑さが戻ってきたので、ここはひとついつでも涼し気な、直義を…と思ったのですが対比で暑苦しそうな師直まで描いちゃったので(笑)。ちょっとその格好だらけ過ぎでは?と言いたげな直義。 #南北朝版深夜の真剣お絵かき60分一本勝負
@vietnamcat
おお。写真出てるのですね。会津ころり三観音の広告写真拝見して、南北朝っぽいのに、未指定だったので、調査させていただいて、町指定文化財にしていただいて、修復までという貴重な経験をさせていただきました。南北朝の派手派手な天冠の美的感覚大好きです。院派の凛々しい御像でした
本来このような形でお互いに敬意があり、友好関係というのは信頼があって初めて報われ結ばれるものではないでしょうか。
どっこい南北朝鮮のように、指導者によって「敵視政策」が行われると、途端に歴史が改竄され、相手の功績を自分達のものにして、吐き気を催す卑劣な洗脳思想教育をするようになる
#夏の歴史創作クラスタフォロー祭り
足利尊氏&直義兄弟、南北朝・室町時代を描かせていただいております(*´꒳`*)
弟と家臣想いの心優しき征夷大将軍(なぜ生き残れたのか…室町七不思議w)足利尊氏と、愉快な仲間たちをよろしくお願い致しますm(__)m
#南北朝時代 #コミケ96
今日はまぁ、ほんま、暑かった!大河の尊氏やったら庭に水撒いてるであろう暑さやな…とか思ったもんでつい、だらだら昼寝している尊氏とか描きたくなってしまって(笑)。 #南北朝版深夜の真剣お絵かき60分一本勝負
今日は、突然描きたくなって…斯波高経、vs道誉さんwith板挟みの義詮ちゃん。久々に斯波さん、描きたいな~と思ったもので、ちょっとベタな構図ですが(笑)。 #南北朝版深夜の真剣お絵かき60分一本勝負
何だろう、なんだか知らないけど気が付いたら花笠を振り回す道誉さん描いてた(笑)。笛を吹いて盛り上げる則祐さんも一緒に。当時はまだ祇園会も、こういう花笠とかお囃子の方が賑やかしとしてメインやったんかな~とか(笑)。 #南北朝版深夜の真剣お絵かき60分一本勝負
📕 f;[ef]夏コミの新刊です
2019年8月11日(日)
西4ホール D-37b
📕「蒼穹の涯て」
後醍醐帝から離反後、鎌倉で蟄居し、九州で再起した尊氏さん。直義さんや師直さん、道誉さん、後醍醐帝それぞれの想いを交え南北朝動乱期を描いてみました
室町将軍展のレポもお届けしたいです♪
#コミケ96