//=time() ?>
今日のミミちゃんは、塗り分け→ざっと全体塗り〜とかいって髪の毛のつやつや感に手を奪われるの巻✋(´ᴖωᴖ`)黒髪系のツヤツヤたまらん楽しい(;//́Д/̀/)'`ァ'`ァ
トップスの柔らか素材にはテクスチャ重ねてみたぞ👍
@arakihaya 最近はレイヤー統合せずに最後まで仕上げてます! レイヤー構成は下からモノクロ下地→グラデーションマップ→パーツ塗り分け(オーバーレイ)→カラー調整用オーバーレイ→ハイライト用スクリーン で、グラデーションマップでモノクロ下地に色入れて調整用オーバーレイで色を馴染ませてます!
088 花里ハナエ
#1日1回死神飯店
肉食系女子。
https://t.co/9MlJcz5D47
パーツ塗り分けの段階で時間切れになったので続きは後日。前もそんなようなこと言った気がする。
デフォルトのボーン塗り分けではそんなにラインがでない(CompositingのBoundaryLineは0.3)なので、逆に出したいところを塗り足す感じで線を出す。
体関節周りのエッジ調整は一旦こんなところかな。
CLIP STUDIO PAINT 生活63日目
どんどん塗りを経験していかないとです...
ちょっとだけ色の境界の塗り分けのヒントが得られた感じがする
#CLIPSTUDIOPAINT