⑧星の王子さま
子ども時代から人生で一番多く読んでいる愛読書。毎回気づきがある。やっぱ元祖の内藤濯(あろう)訳が馴染みがある。ゾウを飲み込んだウワバミ。大切なものは目に見えない。
実際に飛行士だった作者サン=テグジュペリの他の作品「人間の土地」「夜間飛行」もおすすめ。
cr.青空文庫

0 6

誰かと比較して、できていないことにスポットライトをあてるのは簡単。人間は一人一人違って、性格や能力の差があり、活躍できる場所も、タイミングも全然違うのに、何故か子ども時代だけは、一斉に同じことで比べられることがとても多い気がします。本当は、皆役割も違うし才能も発揮できる場も違う。

5 32

子ども時代バッキーとスティーブまんが

6 29


初っ端の家康に驚きつつ、栄一と慶喜の真逆の性質を持つ子ども時代を振り返りながら、やがて交差する未来をどのように描くのか楽しみになる第一話でした。オープニング綺麗😃✨それにしても玉木宏の浮浪者姿ってどうしてあんなに似合うのだろう(笑)

101 367





おめでとうございます!!🥳
子ども時代、ファミコンで一番プレイしたのがドラクエ4でした。そして、今現在もスマホでやってるところです☺️
特にストーリーが素晴らしいと思っていて毎回感動させられます。
今も昔も大好きなゲームです🥰

59 226

ツカサさんの子ども時代が発想豊かで素晴らしいです✨歌まで考えてたなんて‼️👀
トマト王子とわんこさんはまた追々。。

ツカサさんの絵が可愛らしいので色つけてみました‼️😀

0 0

【更新しました】

家出をした。そしてもう帰ることはなかった。
(障がい者の兄弟)で何が悪い!!【エピソード44】

今回のお話で子ども時代編は最終回です。
このお話の詳細やこれまでのお話はコチラ↓
https://t.co/BKFq1nah5A



8 81

恋乱・家康さま。
お誕生日おめでとうございます〜🎉🎉🎉✨
過去絵ですが、子ども時代の家康さまも✨
他の殿√であまりにも汚れ役ばかりなので避けてましたが、勇気を出して本編を読んだら‥!辛辣な毒が甘い薬に変わる瞬間を味わえました💕



12 78

「くまのプーさん」

やはりラストの「何もしない」ってクリストファー・ロビンとプーの誓いは、泣けてしまう……

自ら子ども時代との訣別を意味するシーン

さて、しっかり記事書いていこ!

0 2

子ども時代綺羅莉定楽乃のハッピーラブまんが描きました

28 193

子ども時代の友香と礼夏です。
ロリはわりと速く描けるしモチベが長続きして作業が捗った😊

9 37

すべての子ども達が

子ども時代を
楽しく過ごす事が出来ますように✨




3 41

【#橘文乃誕生祭2021】
続きまして、文乃ちゃん主役の一コマ漫画、【子ども時代】も公開いたします🌠
Aquilaのメンバーである詩歩ちゃんが登場です✨

10 39

子ども時代の話になって、監督生が
「小さい頃のヴィル先輩に会ってみたかったなー」って言ったら
「そんなのいくらでも見られるわよ」
って言って適当に検索してきたら超絶美少年の写真がゴロゴロ出てくる。

37 260

過去絵しかなくて…(ノ_<)
ミバの絵なんか もう4年前なんやなぁ…
しみじみするわ〜
とりあえず クリスマスはサンタさんが来るかどうかの心配ばかりしてたみたいw
私の子ども時代は サンタさん いなかったからなぁ…(^◇^;)

4 50

アニメ映画の初見は遥か昔で『白蛇伝』。映像の美しさはいまだに脳裏に焼き付いていて動きの柔らかさに驚いたものだ。その後観た『西遊記』にもただただうっとり。漫画家になりたかった子ども時代アニメ制作にも憧れたが1コマずつずらしながら描くと知ってすぐに諦めた。そんな根気があるはずもなく。

0 3

アホな子ども時代、曖昧な情報でこんなふうに覚えてました(ノ∀`)

0 4

先日の難波神社 で手に入れた の下敷き&タマゴロー人形♪♪直撃世代だけどプラモばかりに夢中になって他のグッズにゃ目もくれずだった子ども時代のやり残しを今時分になって回収!(笑)キャラクター大集合の下敷き裏面なんて当時なら半日はずっと眺めてたハズ(*^^*)

0 8

子ども時代のさめめと、さめめママ(◀︎初登場)


0 20