ASD当事者且つきょうだい児なのですが、なんかしたいと思いつつ毎年逃してたので…
アイコン青くしたのと、青っぽい過去絵!

1 9

【森田哲朗が広めたいこと】
 ライター、イラストレーターとして活動するべっこうあめアマミさんは、知的障害を伴う自閉症がある8歳の息子と、きょうだい児(障害や病気を持つ兄弟姉妹がいる子ども)の4歳の娘を育てながら、発達障害や障害児 / https://t.co/2xfVCL6zyZ

0 0

初めて自分語り漫画描きました。
いつものラブコメ漫画じゃないからフォロワーさんはごめんなさい…!

きょうだい児が作文を読んだ日(1/4)

213 882

【子育て情報】障害のある息子と、きょうだい児を同時に育てるには? 子育て中ライターの実体験(オトナンサー) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース / https://t.co/RwEcC1Akka

0 0

25年以上も肌身離さず大事にしているヒカルちゃん。
もうこんなにもボロボロになっちゃったけど、今でも姉の一番の宝物です。

 
 

1 5

あけましておめでとうございます。

寅年の年賀状なのにうさぎがいる🐰。
ちなみに私、今年は年女なのです🐯。
でも寅よりうさぎのほうが好きだから、子どもの頃、早生まれで卯年の子がうらやましかった…。

今年も障害児育児やらきょうだい児育児やら色々つぶやきます。
よろしくお願いします。

0 117

🍋関連絵本『#ぼくはレモネードやさん』(えいしましろう・生活の医療社)〜小児がんについて知ってください。/『#ぼくはチョココロネやさん』(かわしりきょうこ絵・えいしまけいこ文・生活の医療社)〜あるきょうだいさんの日常です。

 
 

9 34

【スタッフオススメ本紹介】
「みんなとおなじくできないよ」
湯浅正太 作 |石井聖岳 絵
障がいのある兄弟姉妹をもつ「きょうだい児」ならではの悩みや不安、孤独な気持ちを当事者の視点から絵本にした、小児科医によるはじめての作品です。

 

1 9



そこにあるのは、
明るい天使の輪っかではなく
傷ついた心を隠す包帯でした

16 57

漫画活動中のバックミュージック。

平和な話を描きたい時 
眠気を冷ましたい時 
浸りたい時 
熱唱したい時 
次女を黙らせたい時 
暗い話を描く時 

きょうだい児の話を描く時は大体ディル。Ash2018が好きすぎるのよ。

8 122

昨日置いて帰って今朝来たら、先に出勤した人、読んで号泣してた。

2 13

本日、まんが王国で『血の間隔』更新しました❗
最終話です◎
連載前は不安もあり、連載中もネームに相当悩んだりしましたが、知的障害やきょうだい児以上に僕にとっての『家族』をテーマに最後まで描くことが出来て、担当様、読者様、家族には本当に感謝しかないです🙇
ありがとうございました!😆 https://t.co/Ezumt73376

19 40

【更新しました】

家出をした。そしてもう帰ることはなかった。
(障がい者の兄弟)で何が悪い!!【エピソード44】

今回のお話で子ども時代編は最終回です。
このお話の詳細やこれまでのお話はコチラ↓
https://t.co/BKFq1nah5A



8 81

「きょうだいだって、色んなこと思ってる!」

そんな、「一きょうだい児の想い」を通して、伝えられることがあるんじゃないか、そう思っています。  

こんな時代だからこそ、いろんな立場の方が、わかる!わかる!と、ほっこりお互いを想う絵本になったらいいな、と思っています。

1 10

【更新しました】

そして弟は中学校を転校した。もう二度と会うことは…。きょうだい児(障がい者の兄弟)で何が悪い!!【エピソード39】

弟の強制転校、39話の詳細やこれまでのお話はこちら↓↓
https://t.co/KxNI8X6xtK




8 59

【更新しました】

弟の自傷行為がはじまる。…止められなかった。
きょうだい児(障がい者の兄弟)で何が悪い!!【エピソード36】

36話詳細やこれまでのお話はこちら↓↓↓
https://t.co/KOxbgVqaKF




7 57

【更新しました】

【髪の毛を燃やされたり、学校で乱闘事件がおきたり。】きょうだい児(障がい者の兄弟)で何が悪い!!【エピソード34】






本編やこれまでのお話はこちら↓↓↓
https://t.co/2czqGqHuR5

3 44

【更新しました】

【サヨナラ…そして2度と一緒に歩くことはなかった。】きょうだい児(障がい者の兄弟)で何が悪い!!【エピソード33】






本編やこれまでのお話はこちら↓↓↓
https://t.co/d5MXdrO3Bd

5 56