//=time() ?>
【美術から学んだこと③】
「本当の観察は見るだけでは足りない」
見るだけでは、対象の本質を捉える事はできません。触れる、嗅ぐなど、あらゆる角度から観察して初めて本質が見えてきます。
五感を通して心に映る像は、目に見える形状と一致するとは限らないのです。
ポール・セザンヌ
#フォロワー1000以下の一次創作作家発掘フェス
#冬の創作クラスタフォロー祭り
#絵描きさんと繋がりたい
『城跡×女の子』
最近学んだことを踏まえて展示用に加筆修正したので見てください!
たまたまだけどRGBとグレーになっていい感じじゃないですか?
RT中心に♡も巡回させてもらいます〜
この数日で3名のフォロワーさんから学んだことを活かしつつ、描いたリドルくんです🌹
他の人の絵を眺めるだけでなく、実際に接すると かなり教わることや気づきが多かった❣️🙌🏻みんなあたしの先生だ!!! https://t.co/xGRf1B7Gqs
ここ最近色んな方の絵や描き方講座を見て学んだことは
1. 線をそれなりに綺麗に描いたら色はベタ塗りに+αくらいでも割とよく見える
2. 逆に線は大まかにしか描いてなくても色塗りで化ける
3. 顔周りだけ頑張れば大丈夫(顔が目立つ構図や色使いを意識)
総評:さいとうなおき先生は神
ビデオサロンさんのインフォグラフィック入門が勉強になったので、ナレーションの特集号も購入。目次だけでもうわくわく←
読んで満足するんじゃなくて、読んで学んだことは使ってなんぼ!うむ!ということでまず読む!
[100日目]
#イラスト100日チャレンジ 完走‼️
これまで学んだことを注ぎ込みました。
現時点の全力です🔥
1つのゴールとこれからも頑張りますという気持ちを表現してみました😄
#オリジナルイラスト
#イラスト #illustration #イラスト練習中
#2021年の絵を振り返る
9月→10月→11月→12月
学んだことと久侘歌ちゃんがいっぱいだあ…
2021年、仲良くしてくださった皆さん本当にありがとうございました…
#しるふぃおかるぱっちょ で桃鉄!
今日学んだことは、今やラフランスは山形でしか作られていないということ🍐🗯ラストスパートファイトです✊🔥
#bintrollFA #ぴくてっと #絵1857 #ふぃおさん(想像です🐺)
【まとめ】絵を70枚ほど描いて学んだこと
●比較すべきは他人ではなく過去の自分の絵
●いきなり難しいことをやらない
●小手先のテク・ノウハウに走るべからず
●ガチ初心者はオリジナリティを求めるべからず
●バランスがめちゃ大事
●「描き手」「観覧者」の2人の視点を持つ
●まずは楽しむこと
せっかく叩いたから学んだことをメモしておこうと思ったけど
すごく頭悪そうだなこれ
ちなみに実際は全部電子だった(ヘッドホンでしか聞こえない)し店員さんもつきっきりではなかったのでやりたい放題やってたよ
@uuizumigender 絵に真剣なハイドさんも、おちゃらけハイドさんもどちらも最高です。まだアマチュアですが、動画で学んだことを生かしてプロとして活動できるよう頑張ります。これからも応援しております。