・テラ&アクア
絵がない(ない)
ビエントと同じく原初の大精霊。
後述のレガリアを作り出してから沈黙を貫いているテラとアクアは両者共に思惑が知れない不可解な精霊。
ビエントからは警戒されている。

0 7

・ゼノ/???
ラエティティア王国に伝わる白き精霊。500年前、今は滅んだ国の王子に逆らって処刑された花守の少年が精霊となって蘇ったとされているが実際は?
ゼノは精霊としての名前で本名は別にある。生前は当時のラエティティア王女と花を愛する心優しい少年だった。

0 7

クエストのついでに
今日のカブ価を教えてくれる
冬デイリー精霊。
(土曜日)

131 907

想いを編む季節の
酒が入っているパパ精霊。

139 1330

周りのノリについていけない
冬デイリー精霊。


767 4497

【やねモン図鑑 No.118】
〈愛の精霊〉

十二精霊のひとり。
世界の始まりに立ち会った唯一の精霊。
愛を司り、愛を想う。
そして新たなる門出を迎え、前を向く強き者に力を与える。
(旧十二精霊伝書より)

4 9

3月18日

『アップドリア』
西大陸の東部に生息する精霊。
象のような形をしており、蝶のような羽で草原を優雅に飛ぶ。
満月の夜明けに草などに着いた朝露が好物。
アップドリアを見たものは一生水に困らないといわれている。
体長~20cm。

1 12


[ムーンライト]
聖剣で、先代月神姫である月美の前世リアラが造り上げた。千年程月の光を浴びたムーンストーン(月長石)を材料。普段は琥珀色の勾玉。リアラの魂を持つ者と王家の血筋の者しか扱えない。主として認めるのは元は鉱石についていた精霊。人間嫌いで我儘な性格。

0 9


ヴェスパーくん💎💫
種族は精霊。身長180cm。
夜に強く輝く星に反応し、霊力を吸収する。

1 14

【いにしえの闇の精霊】古代編
ブラックルの兄にあたる闇の精霊。
魔力を持て余し人間界、精霊界の両方に被害を及ぼす事故が絶えなかったため、レイラの先祖と当時の精霊たちの手によって封印されたという。

0 1

【リカ】古代編
アステルの三女で、見かけによらず冷静な光の精霊。
まだ幼いにもかかわらず癒しの魔法の天才で、すこし大きくなってからは魔法を使わない医者の勉強もはじめている。

0 1

【ルナ】古代編
アステルの次女で、うさぎが好きな明るい光の精霊。
時空を越えて移動する魔法を使うことができ、妹のリカを連れてさまざまな時代を渡り歩いているらしい。

0 2

【アロン】古代編
山奥の研究所でロボットや魔法アイテムなどを開発している風の精霊。
博識ではあるものの、そのぶん話が難しくなって
周りを置いてけぼりにすることもあるらしい。

0 2

【ウイル】古代編
老いてますます盛んな豪傑で、あらくれ者の湖賊たちを率いる水の精霊。
その勇名から、彼の住む湖はウイル湖と呼ばれるようになったという。

0 3

【ボルグ】古代編
強靭な肉体と背中のジェット噴射によりパワーとスピードを兼ね備えた、今でも火の象徴としてよく名前が挙がる火の精霊。
表裏のない性格で、容姿を除けば同世代の精霊の中では比較的まとも。

0 2


クイナ 紅茶
がんばりやでとてもきちょうめん。
バンシー。死を予告する精霊。
普段は男性の姿だが、バンシーとして動くときのみ女性へと変化する。真面目で掃除好きな性格で、ラウニに懐かれている。努力家であり、誰よりもバトルについて研究しているようだ。

1 10

【Juwels】クー
第1地区アルディカで海賊の女船長と契約している藍玉の精霊。口の悪い仲間想い。
水の術を扱うことが出来る。

0 4

【Juwels】キラ
第6地区ルクアウラで幽閉されていた金剛石の精霊。世間知らずな強気なお嬢様。ヒロイン。
珠李緒からの依頼でラズに保護してもらう。
強化系の術を扱うことが出来る。

0 8

【Juwels】ネア
第4地区スィーフォンで亡くなった主人を待ち続ける紅玉髄の精霊。霧涼桐からの依頼で保護、ラズと契約する。
人懐こいが言葉選びが辛辣(無自覚)
炎の術を扱うことが出来る。

1 6

【Juwels】ブラッド
ラズの万屋へ「匿って欲しい」と来た精霊。その後ラズと契約し、補佐している(主に情報収集担当)
人をからかうのが好き。常に笑顔で何を考えているのか分からなかったり、全国メガネ協会会員で眼鏡好きという風変わりな青年。
雷属性の術を扱うことができる

0 5