画質 高画質

ちなみに年賀状は昨年の独立展の作品を使っています。
1月8日(火)- 1月14日(月)
愛知県美術館に巡回展示されます。
この作品にも鳥。"逆さの世界の鳥"に思い入れがあるのでそれが形になって良かったです。

3 45

(恭賀新年) 遅くなりましたが、皆様、明けましておめでとうございます。いつもTwitterで色々な情報まことにありがとうございます。あたくしのいつもの『昭和30年代シリーズ』でございます。お楽しみくださいませ。    

0 5

🎍🐗謹賀新年🐗🎍
リゾームライブラリーⅧ
2019年5月3日(金・祝)
愛知県岡崎市図書館交流プラザLibra

今回よりリゾブラはGWにカムバック🚗🚙🏎️🏃‍♀️🏃‍♂️🐕

20 83

【SMペディア豆知識】「トランプ社」https://t.co/wTJ5mypSfy 北川繚子が1982年(昭和57年)頃に設立した女王様ビデオの制作会社。愛知県を拠点。1991年(平成3年)に北川繚子プロダクション(北川プロ)となる。

3 36

鮮やかな赤い小皿「蟹」。スベスベマンジュウガニですよ。愛知県の切子作家 神谷麻理子さん制作。桐箱付きで販売中です。

Instagram始めました~→https://t.co/ATxW57xnsa

1 2

え?!愛知県民なら誰でも知ってるんじゃないですか?!???

1 3

気分転換に自分用?のスタンプを作っています。愛知県西部に特化したスタンプなので皆様のご期待に添えるような物にはなりません。ごめんなさい🐷

0 10

2019年2月下旬、愛知県西尾市で「いっしきポップフェス」開催!

西尾市一色町で、声優イベントなど開催します。まもなく解禁します!

場所は、一色地域文化広場「子育て・多世代交流プラザ ふれあいホール(旧一色町いきがいセンター)」(愛知県西尾市一色町)

https://t.co/2sL1AYjQgJ

23 23

年末年始は『八事へのKOFXI遠征者スペシャル🇩🇪』ということで、ドイツからATGさん( )がやってきます!
さらに大晦日は興正寺で初詣もします!滞在期間も長いので国際交流したい方は八事へ!

場所:PORT24八事(愛知県名古屋市)
期間:12月30日(日)〜1月2日(水)



23 16

ひまりハピバーーー!!
イラストは2019年3月31日に愛知県蒲郡市で開催する『ねこぱん3』キービジュアルから。HPもリニューアルし、1月からサークル参加の申し込みも始まりますので是非チェックしてみて下さいね♪
https://t.co/ECYgu5Qj1a

29 108

今日、選挙のある人ーーーー!

◎ 12月23日(日)投票の選挙

宮崎県知事選
鹿児島県・阿久根市長選
東京都・西東京市議選
愛知県・南知多町長選
宮崎県・高千穂町長選 & 町議補選
千葉県・東庄町議補選

21 12

【ゆるぼ】あんスタ とるパカ ハート型缶バッジA 買い取り募集

求→北斗~2、夏目1

~定価(+送料)でお譲り頂ける方を募集しております。
夏目含むですと有り難いです。

愛知県内一部手渡し可能
または郵送

よろしくお願いいたします。

8 0

愛知県・知多半島をPRするご当地萌えキャラ「知多娘。」
歌って踊れるアイドル声優オーディション 
新メンバー募集受付開始! https://t.co/26LfCoLFCt

1 2

タツコン、会期も残り7日!

キラキラでふわふわで透明感のある美人さんなので、ぜひ!ぜひ!原画見てほしい🙏

🌟GALLERY龍屋
愛知県尾張旭市柏井町公園通542

3 15

タツコン最終日まで1週間です!
愛知県尾張旭市の
ギャラリー龍屋さんで
アートコンペ参加しています🐱
No.37イルカとシャチと植物描いてます💡
お近くの方、お時間あるかた是非

2 3

【メインイラスト公開】
2019年4月14日(日) 愛知県犬山開催 御城プロジェクトオンリー同人誌即売会「城魂!3」のメインイラストを公開致します。

今回のメインイラストは、沙八様()に描いて頂きました。素敵なイラスト、誠にありがとうございます。

86 124

【宣伝】愛知県岡崎市のAC MINDS & CO., に行くともしかしたら観れるかも。
ちなみに次の日曜日までセールしてます。いろんなパーツ安いです!
ぜ ひ に !!

2 19

キラキラでふわふわで透明感のある美人さんなので、ぜひ原画見てほしい🙏

🌟GALLERY龍屋
愛知県尾張旭市柏井町公園通542

17 70

→「暴れん坊本屋さん」というコミックがあります。
こちらは、以前勤めていた職場(愛知県東海市の町の小さい本屋さん)のすぐそばにある大型書店の書店員さんが実際に描いたコミックです。
こちらも本屋さんの面白い裏事情が描いてあります。
機会があれば読んでみてください。→

1 6