//=time() ?>
昨夜のSEED風赤服ゲンキup
エリートです✨️✨️
種割れも置いとくね
大丈夫かな、ちゃんと割れるかな
まさか秒で散っていくとは……この時は思ってもいなかった
っぽくかけたとは思うんだよ……っぽく
初回はちゃぶ台返しでいいキャラしてんなーって印象だった奥空さん・・・・シナリオ勧めていくとアヤネお前・・・結構・・・!!
まめだちゃんというと緑の着物のイメージが強いので違う色の着物を描いてみた。思ってた以上にイメージが変わるね。
丁寧に仕上げていくと絵の勢いが消えるのが昔からの課題だなあ。
#しっぽな
#うちの師匠はしっぽがない
あなたのサークル「余談」は、コミックマーケット104で「日曜日 東地区 “オ” ブロック 23b」に配置されました!コミケWebカタログにてサークル情報ページ公開中です! https://t.co/ACBvJnh0kp #C104WebCatalog
こっちでも告知!夏コミいます!鬼水既刊と、安赤の既刊も持っていくと思います
マシュマロさんありがとうございます!
なんとなくでしか説明出来ないんですけど、こんな感じでだんだん絵にしていきます。自分の場合は飽き性なのでまず全体を塗って、頭の中のイメージのアタリを描いてから細かく描いていくとイメージと大きくずれないかなと…思います!
マッチョを塗るときですね……
影のラインを筋や窪みに沿ってグリグリ引いてから影を削っていくとムッチリ感が出るのでいいですよ……
おっと!!ご主人様の髪を離れていくとは?って、え?なんでぇー!?
https://t.co/j5j4qhpOL5
#艦隊これくしょん #艦これ #漣 #漣進水日
#艦これ版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負
#艦これ版真剣お絵描き60分一本勝負_20240606
中遠景の仕上げ方について
光の向きを意識して斜めのタッチで陰影を描いていくと、表現としても面白くなりますし、光源の位置が分かりやすくなります。
主にはしっかりと描きすぎなくて良い中遠景の仕上げで効果的だと思います。
#エソラ流お絵かきのススメ
ぼちぼちポストを再会しようと思いますが、今のところ新規絵がありません。
ありがたいことに先日ご依頼が入りました。
ご依頼のイラストを優先しているので落書きか過去絵を出していくと思います。
#みんなで楽しむtwitter展覧会 #ART祭
@i_L0v4 IVさんこんばんわ。この度はゴマパイちゃんポーチの抽選にご参加くださりありがとうございました!残念ながらご用意出来ず申し訳ございません。お詫びとご参加のお礼にゴマパイチャンを送らせてください。懲りずにまだまだこさえていくと思いますので、またよかったら見てやってください。