あなたのサークル「銀翼航空工廠」は、コミックマーケット100で「土曜日東地区 "シ " 89a」に配置されました!コミケWebカタログにてスペース配置場所公開中です! https://t.co/mD32iz8TXq
内容に抜けがあったので改めて。今回も戦闘機の絵本描く予定です。

60 156

さらに雑な男性艦娘化マンガ【25】
うーちゃん真面目に工廠にお昼ご飯運んできてるのに、また白露型がイタズラ内線かけてきたぴょん。

227 723

明石さんやっと来てくれました〜
多分秋月ちゃんより沼った?のかな💦
あと、改修工廠に入るためにマウスがいるっぽいので、土日あたりに買ってきます…orz

2 113

新工廠任務
還ってきたー黄泉の国から新型缶が還ってきた~

0 6

クォータリー中心に工廠任務、勲章とロケランがおいしい…☺️
内火艇3つ目の道はできました👍

0 6

《GNMA-04B11 トリロバイト》アロウズの水中用MA。民間からの資金提供を受けてユニオン工廠で開発された機体であり、擬似太陽炉を3基搭載する。GN魚雷や敵機の動きを封じるケミカルジェリーボムなど多くの武装を装備し、クローアームによって接近戦も可能とする。

2 8

つよつよ流星改、
やっと出来ました〜!😃✨

機種転換、工廠任務でした。

流星改を4機廃棄は
けっこうドキドキしました😅

0 137

剣埼型潜水母艦「剣埼」
1935年6月1日、横須賀海軍工廠にて進水
後に航空母艦「祥鳳」へ改造された

0 5

「虎頭金剛」可以咬不正之神,可以擋煞、擋災,所有的瘟神、五瘟神祂都可以咬。所以不只有鎮宅的功用,還可以鎮工廠,還可以鎮牧場,養殖業都可以鎮,還可以保護國家,可以納財,可以得水。







0 0

清楚系黒髪駆逐艦の双璧 朝潮と親潮に加え、早潮がエントリー

最優秀秘書艦の座を巡る静かな戦いが始まった... (十月工廠先生の次回作にご期待ください)

21 66

🎺おはようございます!
火曜日の朝です🌅

今日、5月31日は

駆逐艦「#海風」竣工日
昭和12年(1937年)
舞鶴海軍工廠

練習巡洋艦「#鹿島」竣工日
昭和15年(1940年)
三菱重工業横浜船渠


YT-97 の竣工日です!
平成23年(2011年) 本瓦造船

/( ̄▽ ̄)✨#艦これ

57 209

その後のヒュウガ 閑話休題

折角3Dプリンターが友人の協力で活用できるので、メカコレサイズのアンドロメダ級、D級、ヒュウガ、アスカ共通のディテールアップパーツをモデリングしてみた

需要があるブリッジ横のパルスレーザーと主砲上部アンテナをプリント

良い感じ😅


3 35



いろんな方と関わりながら造りあげた
メカコレスクラッチビルド創作品。

ライナス氏のイラストから製作開始
キノシタ提督の箱絵と遊ぶ
ザンジバル氏の提言から砲身可動実装
はんちょーさんの背景で、
ランダルミーデ最後の戦場が再現!

和であり縁

13 73



前回の時は未完成でしたので今回は完成のモノを

アンドロメダ改アマテラス級1番艦 天照 BBAM-001

ガトラン戦後に系外からの対領侵に対応する為に新設された系内遊動打撃群の総旗艦としてサルベージ・改修されたアマテラス


18 95



一度は戦艦として建造され、後に
『砲艦』として生まれ変わった艦。
時間断層崩壊前に脱出、艦隊旗艦も
果たした。
地球のアマテラスに匹敵する
火力を持ち、単艦ではメルトリア級
改造艦を随伴させブースターとして
運用も可能。


8 53

🎺おはようございます!
水曜日の朝です🌅

今日、5月25日は

航空母艦「#瑞鶴」起工日
昭和13年(1938年)
川崎造船所(川崎重工業:神戸)

駆逐艦「#冬月」竣工日
昭和19年(1944年)
舞鶴海軍工廠

戦艦「#朝日」戦没の日
昭和17年(1942年)

今日も元気に行きましょう!
/( ̄▽ ̄)✨#艦これ

65 265

来月分のクォータリー工廠任務用の三連酸素魚雷準備完了。 

0 1