画質 高画質

普段イラストを描くときは線画に強弱をつけちゃうタイプ。だけどDIYってアニメを観たら「シンプル線画×ベタ塗り」も可愛いなぁって思って落書きしちゃった。思い起こせば初期のデジモンの作画も好きであった🙈🙈🙈
Original: yokko_work

0 0

さんのプロンプトお借りして作った
アールヌーヴォーゼンタングルにまた1つ武器が加わった!(ニチアサCM感)
flower effects, water effectsが今までのそれとは全然違う方向にしてくれたわ
これ強弱調整すれば色々できるかも

6 19

制作工程です🖋🎨
今回ほぼ色を乗せてから仕上げに近い工程で線画を描きました
途中で大胆な修正がしやすいし、線を閉じる必要がなく、無い部分も作れるので強弱を付けやすい。制作の自由度が高くて良いかも・・・!!!

https://t.co/aHPl6lNEtL

4 13

【実験】
「リズムとフォース」を読んだので、フォースの強弱を意識して描いてみた。

【感想】
「筋収縮とか、力の作用反作用とか、重心や重力とか、視覚化しやすい」ような気がする。
絵の硬さがこれでとれるといいな。

0 3

もなかさん( )
細い線がとても好みです💕それで尚且つちゃんと強弱のあるメリハリな線画に惚れ惚れしちゃいます〜😭❤️塗りも鮮やかで綺麗……特に黒の使い方が素敵すぎてとても温かみのある黒を感じます🥺💖黒色、という事でノア(鎧鴉♂)が見てみたぁ〜い✨

0 1

【お知らせ】
にじジャーニーv5モデルが公開されました🎉

指先や瞳などの描写力が向上し、より統一感のある一枚絵がつくれるようになりました。

AIによるスタイリングの強弱は細かく調節もできます。

v5を使ったあなたのイラストをぜひシェアしてください!

93 371


 
油彩にも慣れてきたが、この塗りやと
線画の強弱どないしたらええんやろか。
完成品は明日あげる。

1 4

線画黒固定で強弱強めで描くのもいいけどフェード水彩ペンだと楽しくできるんだよな 時間はかかるけど 迷いどころ

2 6

等身の違いで画力がだいぶ下がるので
強弱をわかりやすくしてみました。
時間がなくて帽子を忘れた←
色んな等身描けるようにしてて良かったなぁ・・・
って最近思いますw


0 13


はい自分の絵柄の好きなところを言おう〜!私の絵柄の好きなところは

・線の強弱がはっきりしてる
・色のメリハリ
・カクってした描き方
・ゴッシク的なポップな絵柄
・まず可愛い
かな!!まだ沢山あるけど好き!!
皆も言ってみよ〜!!

1 11

えー以前ソードアートオンラインのアスナ参考にして絵を描こうとして防護服(戦闘服)で迷って途中で止めてたイラストこれです。今回コピックのぺンで描いたのですが…。慣れてないせいかペンの強弱ペンタッチがボールペンみたいになりしかも電磁波でとぎれとぎれにしかインクで出なくされたり悪戦苦闘😂

98 290

課題だった線の強弱をごりごりにしてみた。
ここに好きな塗り方をどちゃくそに入れてく
 

0 4

やっと強弱のスペシャルカット解放出来た~‼️🥳🥳🥳

1 6

私だ、お前だ。今日はGarn-saangの力の強弱を図る暦によると…そう、始まりの日だ。
アイツは今、ラーメン食べ歩き会(惑星破壊)で勤しんでいるようだから私がたまーに活動するとしよう。
なに元々人間だったんだSNSの使い方くらい何とかわかるだろう…。

ところでリードを持てる者いないか?コケる

2 3

色ついてるやつだと服とか花とか若干変わるので、意味のある物体だと認識されないとそのまま線として出力するような調整がされてるのかな🤔
全然別人の絵柄になっちゃうけど、自分の絵の評価には使えるかも。線の強弱つけるのは好きだしそこは参考になりそう

0 3

無駄に繊細な絵を出すクソ繊細モデルって考えると自分のマージしたモデルだったのでなんとなく繊細そうなプロンプトで繊細そうな絵をだします設定は一緒

1枚目がhiresなし40、2枚目がhiresなし150
3枚めがhiresあり40、4枚目がhiresあり150

奥行きがでて強弱もつけてるかんじかな
ってかまぶしい

5 37

筆圧設定を少しいじって描いたら線画の強弱付けやすくてよかった!たぶん今までで線画のクオリティはよき!ただ色塗りはまだ勉強してないのと、各パーツは微妙だから許して練習です。

0 1

無月さんの素敵な線画塗らせていただきました…!
髪の描き方とか強弱の付け方とかすごく勉強になりました…!

3 40

しとねちゃん
ちょっと線画を強弱のあるブラシに変えてみた。

7 58