//=time() ?>
1月21日は「ライバルが手を結ぶ日 」なので、以前描いた大和とアイオワが対決した漫画から抜粋
#ライバルが手を結ぶ日 #戦艦大和 #アイオワ
宇宙戦艦ヤマトⅢの鑑賞が止まらない!
第20話「打ち砕かれた希望」では、宮川彬良さん作曲「第18機甲師団」が使用!
古代たちがファンタムの暴走から逃げるシーンではパート1だけの使用かと思っていた「戦艦大和の悲劇 (A-5)」も使用されていたことに気づきました。
懐かしのドリルミサイルも登場。
✿美術部:冬コミ新作2【大和の時報】
「フタヒトマルマル。提督、大和の居住性、いかがでしょうか?」
24時間フルタイムで戦艦大和が時間を知らせてくれるオールフルカラー本をお贈りします。
#美術部C97
【美術部HP:https://t.co/l2u306dvYI
こんにちは。昨日に引き続き、先週紹介しきれなかった新製品をご紹介します。
こちらはフジミ模型さんの「1/3000 新 集める軍港」シリーズより、呉軍港の特別パッケージ版です。
収録艦艇が通常の呉軍港と異なります。
戦艦大和と重巡青葉の2種類のパッケージがございます。 #フジミ模型
かんこれ戦記/第十話『戦艦大和の咆哮』
頁1~4(以下リプ欄)
あらすじ:艦娘観艦式の余興として開かれた
綱引き大会の決勝戦が終了したぞ
(前回/https://t.co/1jptrJ2y5R
過去回/https://t.co/3h3HccK1NY)
ボスのキャラクターカードは特別なカードです。ボスとして登場の時は二枚があります。普段のキャラカードより迫力感が強いです。これはソロモードの時に使います。対戦モード用のキャラカードもあります。
#戰艦少女R
#ゲムマ2019秋
#ゲームマーケット2019秋
#戦艦大和
#いい銃の日
11月10日は「いい銃の日」なので、戦艦大和の46cm拳銃と戦艦アイオワの40.6cmガンを(銃ちゃう)
🎺おはようございます!
週の始まり、月曜日の朝です!🌅
今日、11月4日は戦艦大和の起工日
呉海軍工廠🏗️🚢
昭和12年(1937年)11月4日
現在では最も有名な戦艦ですが
当時(特に主砲46cmな事を含め)その建造の秘匿に力が注がれていました。
今日も一日元気に行きましょう!
( ̄▽ ̄)/🌅
戦艦大和砲塔内・俯仰照準担当の配置。
射撃には
・方位盤《ほういばん》射撃
・砲側《ほうそく》射撃
の2つの方法があります。
方位盤射撃は前檣楼のトップにある射撃指揮所の指示に従い、砲撃をおこないます。
#VR大和