//=time() ?>
おはようございます🫠🫠
最近、再び絵の練習をしようと思ひ、少ない線で立体感を出すことを模索中の紳士です🎩🎩
トーンの少ない作画やアニメの絵は本当にすごいのう…
今日も一日よろしくお願いいたします🎩🎩
ムッチャクチャ本名名義なのですが10/22〜28に八王子で学友とグループ展がありますので、お時間があったりお近くにお立ち寄りの際は是非遊びにお越し下さい〜🌷新作絵画とか立体物とか持っていきます🖼🧸
方眼紙を下敷きに画角を意識すると、ラクガキから見栄えの良いラクガキに変わる。動線も散らからない👀線の緊張もマシになったかも?慣れてきたらローアングルや立体も意識したい🤔
#10月になったのでフォロワーに自己紹介しようぜ
最近フォローしてくれた皆さん
水咲 智明葵(みずさき ちあき)です
私の作品は全部レジン💎✨
一枚絵の平面作品も
羽を重ねた半立体作品も
わたしが考案した【版画の技法でレジンに線画・彩色する】というオリジナル技法で作っています
#今月作ったプラモ晒そうぜ
ラストは今完成した30MMAC、スティールヘイズ&ナイトフォール
ゲームはもちろん、立体ものも動かしててクッソ楽しいの、もうデザインの勝利なんですよね
あと説明忘れてましたが、ナイトフォールの方の壁紙はA3紙にコピーしてプラ板で自立するようしてます
#30MM #AC6
えーホロクル受かってみたいですー!
【頒布物】
・超立体アクリルジオラマ
・ポストカードセット
冬コミが近いので頒布物少なめですが、よろしくお願いしますー!
#ホロクル https://t.co/vmSYWyg3vU
枝を描くコツについて
細かい枝は、立体よりも前後関係やシルエットの分かりやすさを優先して描くと良く見えます。明度の段階も、ざっくりと「明るい・暗い」の2段階にまとめてしまうと描きやすいです。
枝に限らず、細いものは同じように描くことが多いです。
#エソラ流お絵かきのススメ
👹♡💀
10/10から正映祭にて初公開となるこちらの作品。まだ日本では見る機会の少ない特殊な立体ディスプレイを使用してついに強化骨格が動き出します‼️… https://t.co/XiL0YZqdBl
@boyaki_n_toho もともとTwitterのアイコンにしてた豚。を、友達が立体にしてプレゼントしてくれた。ゆいいつむに。たびのおとも
#絵描きさん交流会 #絵柄が好きっていう人と繋がりたい #絵描きさんフォロバ100 #奇跡の土日
自作の立体物(固定参照)のデザインがてら、こういうの描いてます。