ずっと以前、遠景の一枚写真が発表されたとき描いたものに折角だから手を入れてみました

23 136

🐣野獣幼稚園
山瀬先生のアパートに到着🏠
突然の☔️イベント発生いいよね〜😚私も大好きです🥰(🐕⭐️の告白回とか)あと一応言うときますが昨日の街の遠景は素材使用で自分で描いてないです😂(あんな綺麗に描けん🤷)

24 1017

「第13回タケc背景探究会」
前回から新たに背景を描き始めて、遠景の山まで描いていたのだが、出来がどうもいまふたつでモヤモヤしていたので、いったんやり直して、空は残して建物の外観をきめていくことにした。
資料を見ると、前には気付かなかったが、橋がかかっていた……!

8 44

ymz先生初読みです。
表紙の色使い、遠景が好みで惹かれました。
ラブラド・レッセンス、ヒゲと鈴としゃぼん玉が好きです。
特に、ヒゲ〜は絵柄も内容も変化されて、ほのぼの日常系でかわいい萌えがよかった。 先生の持ち味の繊細さも織り交ぜながら。

0 17

メタスラ風に描いた「僕のヒーローアカデミア」です…。アクションゲームで全面戦争ステージやったら超カッコいいと思うんですよね。遠景でギガントマキアとマウントレディが戦ってるとか…。

45 246

宗介とトキの会話、#伊奈涼子 さん、#佐藤詩穂 さん、#長田昌子 さん、#西川洋一 さん、#吉田昇 さん、#福留嘉一 さん、#芳野満雄 さん。
玄関前のリサカー〜発車、#田中直哉 さん。
フロントガラスに打ち付ける雨、#大森崇 さん。
かすむ遠景、#男鹿和雄 さん。
宗介「沈没しないかな」伊奈涼子さん。

1 12

後半の手の使い方やキャラの前景遠景についてですが、1枚目は全部同じ位置?にあるので長年の弱点だったのっぺり感がありますが2枚目は手を前景、下半身を遠景に置いてキャラだけで遠近感を作ろう!ていうのをかなり意識しました。お答えになってるかわかりませんが少しでも参考になったら嬉しいです!

3 25

恒例の単体あげー!って蒼慈と水晶は既にしたようなものだけど、あげがてら☺️✨
桔梗はじょうろに汲むためのお水を運ぶ大事な仕事もしている…んだけど合成したらほとんど隠れた🥺
極楽鳥はちょっと遠景にいるので少し低コスト気味…でもみんなと同様今回は影色調整したよ☺️💕

0 19

まな板で人間を殴り飛ばす天野遠景が見たかったので自炊しました。

何故 に出てこないんだ天野藤内

5 11

昔、グラフィックなし、名前なし
遠景だけの世界をフリー素材だけで作ろうとした時
こういう風に、左右対称にくっつける、とかもやってた。
神秘的な空間を作るには面白いよ(今のフォトショ無いから精密にはできんが)

0 0

みつナギツーショ(遠景のすがた)

1 16

わたしの描き方です
最初にざっくりと白黒で形を描いて
全体のライティングを考えます
背景もこの時点でざっくり描いちゃいます
背景は手前、中間、遠景の3構成を意識してます

4 16

見せたいモノをわかりやすく整理する!!
・近景、中景、遠景に分けて整理する
・シモテ(左)=スタート、カミテ(右)=ゴール

続きは⬇︎
【早分かりレイアウト講座】劇的に見やすくなる優先順3レイヤー‼︎ https://t.co/lDO22HiA9f

20 101

「MELODICA」のジャケットは
nujabesさんが生前から
画家の藤田さんへと依頼が決まっていました。
僕のディレクションではなかったですが
江ノ島を遠景にしたデザインを
描いてくれました。

「nujabes PRAY Reflection」では
僕が彼の作品で好きだった2nd Collectionと同じ画家の新作が叶いました。

12 200

遠景がオワコン

0 2



ドラカニアカスタマイズ、更に調整。
・前髪効果で遠景時のブサイク防止(ぉぃw)
・近景で"何か哀しそうな表情"になったので(冬山メインストーリーにも寄るし)コンセプトに採用

"哀しみのドラゴン"Ver。



1 23

どラ遠景描いてきたい

76 178

画像の作品は琵琶湖の遠景と水中です🐟

ギャラリーハウスマヤ 様では版画作品や木炭画、あと「かくれんぼねこ」のサイン本を少しお取り扱いいただいています。よろしかったらご覧下さいね🐈


https://t.co/u4EE53BjoL

7 29

遠景の桜を描くブラシです。https://t.co/B09wxHMLgh
ブログで配布しているものに比べてベタ塗り感が強くなっています。(あとレイヤー数が5枚にUP)

3 12

Digital Ueno Park — by デジタル上野の杜
https://t.co/JoRsW4xnkO
東京・上野公園を点描フォトグラメトリ?とやらでスキャンしたワールド。
近くでは何が何だか分からない(4枚目)ので「"体験"とは」となりますが、遠景やサムネ限定で見る分にはまあほんのりそれっぽく見えなくもない感じでしょうか

0 3