おはようございます😃
3月23日は

【…1950年3月23日に世界気象機関条約が発効し、WMO(世界気象機関) が発足したことにちなんで記念日に制定された国際デーの一つ…】

…なんか「今年は異常気象で…」みたいな事を、毎年聞いてる気がするんだが…😅
今年の夏は、どうなんだろうな🙄

0 7

3月23日かようび

1950年3月23日に世界気象機関条約が発効し、世界気象機関WMO
が発足したことにちなんで

記念日に関する映画は『#天気の子』
東京にやって来た高校生の帆高。生活はすぐに困窮し、孤独な日々の果てに手に入れたのは、怪しげなオカルト雑誌のライターの仕事だった

4 16

3月23日【#世界気象デー】
1950年3月23日に世界気象機関(WMO)が発足したことから制定されました。

720 1987

3月21日誕生日の方
お誕生日おめでとうございます
あなたにとって素晴らしい
1年が訪れますように
この日に生まれた有名人
1685年ヨハン・セバスチャン・バッハ

1750年7月28日65歳で死亡

1950年チョー・ヨンピル
1980年ロナウ・ジーニョ

0 2

レトロ女の子のかわいいヘアスタイル
(1920年〜1950年代イメージ)


3 20

たくさんの反応ありがとうございます。木曾は1950年代に撮影された上部構造物の崩壊が進んだ艦影が有名ですが、本イラストでは除籍日に近い1946年の状態を参考に描いています。
以前キスカ島撤退作戦を舞台に物語を描いたことがありましたが、今回着底後の悲しい姿を描くのは心が痛みました…。

12 71

藤子不二雄作品データをまとめ中!
肉筆同人誌「小太陽」の発行日って、どこかにデータありますかねぇ🤔
A先生ムックによると、5冊存在するらしいですが。

1950年4月(創刊号)
1950年5月(子供の日お祝い号 ※年号未確認 1951年の可能性も)
1951年1月(新年特大号)

とりあえず3冊確認。

4 26

3月7日は消防記念日でふよ(ФωФ)
日本の消防に関する理解と認識を深めるために制定された記念日でありまふ。1950年2月9日に国家消防庁(現総務省消防庁)により毎年3月7日と定められまちて。消防組織法が施行された1948年3月7日にちなんだものにゃんでふよ。消防士の方々、いつもご苦労さんまゃんでふ😌

0 3

3月7日は【消防記念日】
1948年のこの日に消防組織法が施行されたのを記念し、同法施行2周年を迎えた1950年に国家消防庁(現・総務省消防庁)が制定した。消防関係職員や住民に、「自らの地域を自らの手で火災その他の災害から守る」という消防への理解と認識を深めてもらうことが目的。

140 252


今回は「1950年製作のSFジャンルの映画でYouTubeにtrailerがあったやつ」を3本(予告編だけ)みました。それぞれの映画の詳細はリプライ欄に書きます。あと2枚目は1949年の映画ですがアリスなのでオマケで描きました。

10 25

3月6日は【ガルシア=マルケスの誕生日】
1927年のこの日、ノーベル賞作家のガルシア=マルケスがコロンビアのアラカタカで生まれた。大学を中退して新聞記者となり、1950年代から本格的に作家活動を開始。代表作の『百年の孤独』は世界各国で翻訳され、3000万部以上のベストセラーに。

80 164

今、エリザベス女王の半生を描くThe Crownというドラマを観てるのですが、1950年代くらいのファッションってやっぱり素敵〜😍
洋裁できるなら、この時代みたいなお洋服を作りたいなぁ😌

こちらは、同じく50年代をイメージしたアメリカ女性🍎この時代の髪型も好き!

1 21

『マザーレス・ブルックリン』(19) 鑑賞。
エドワードノートン監督主演のミステリー。主人公は驚異の記憶力をもつ探偵。1950年代のNYを舞台にボスの死の謎を追っていく。障害に悩まされながらも真相に立ち迫っていく彼のキャラクターがとても魅力的でシリーズで観てみたいほど。

0 1

1930年代と1950年代のおしゃれさ。1970年代どうしちゃったの。

0 0

テストツイート
1950年代末の
実在しない架空の国産乗用車を描いてみたw
屋根の丸み
白タイヤにお椀キャップ
後付けテールフィン
サイドモール
1950年代末のクルマの、定説的な各部の処理を反映させつつ
どの車種にも寄せ過ぎないディテールを再現ww

5 43

3月2日誕生日の方
お誕生日おめでとうございます
あなたにとって素晴らしい
1年が訪れますように
この日に生まれた有名人
1950年カレン・カーペンター ↓#歌手
1983年2月4日32歳で死亡

1973年島崎和歌子
1980年優木まおみ

0 1

黄色と緑色のツートンカラーは、タンコロの時代から続く"江ノ電の色"だ。この塗装は1950年代中期に採用されたもので、70年近く続く江ノ電の伝統だ。
戦前の江ノ電は、茶色い電車であったとされている。今回は電車の色の変遷について語っていこう。

20 60

2月10日
今日が誕生日の方
お誕生日おめでとうございます
あなたにとって素晴らしい
1年が訪れますように
生まれてきてくれてありがとう
この日に生まれた有名人
1944年
1950年
1968年

1 1