//=time() ?>
秋月秋華さん@syuka22170830の「孤高のシングラリティ」のスヴォボードナヤ。 これも趣味丸出しで描いた。もうちょいディテール増やして巨大感出したいかも。 立体化して動かしたいなぁと思うんだけど。
ぷちのこのご感想がとどきました!『――キャラクターの髪型に対して日頃描きながら分かりづらいなと感じることが多く、立体化した際にどうなるのか知りたかったということもあり発注しました。』
https://t.co/zuoPq7U1pF
@ninnzinn015 この度「クラスメソッド株式会社」様 依頼で
「ロイスエンタテインメント」様 経由で
ninnzinn様のメソ子さんのフィギア原型を
担当させていただきました。
とても素敵な絵で立体化が楽しかったです。
ホビーストックの購入特典「ヒヨコキーチェーン なかよしセット」は響と未来をイメージしたもので、1期の漫画やバースデー記念グッズなど主に原案の吉井ダン先生が描かれることが多いモチーフを立体化しています https://t.co/sbc6OG8rHS #symphogear
新生リュークに至るまでのコンセプトアート。これはもう立体化待った無しでしょ。
高津さんの名前初めて知ったけど、この方のセンス自分の中でどストライク過ぎる。
去年のハロウィンの、とっても楽しかった企画。ハロウィンコス陸奥守のイラストを描かせてもらって、それをレイヤーさん・ハンドクラフト作家さんが立体化してくださるというもの。すごい…!鈴屋さん(@kannzashi49)餅田さん(@mochidakedo )ほんとに有難うございました!