//=time() ?>
続いて・・・ちょー悲しい描きかけどんどんいきます
たしか、日本画の展覧会に行って・・・ぽく描きたくなったのか。。元絵がどれもあるので、分かる方もいるかも?4枚目以外wなにをしたかったのやらw
1枚目は水戸黄門をテーマにしていたのを今思い出しました!(^^)!
🎁瀬戸内 舞 (せとうち まい)
CV.いろは (@AIM_210 )
【美術専攻】
絵を描くことが得意で、中でも日本画を中心に学んでいる。
絵が上手だが、字はあまり得意ではない。
小3までは絵が苦手だったが、夏休みの最終日に嫌々描いた絵が賞を取ったことがきっかけで絵が好きになった。
#2020年の絵を振り返る
2020年は
日本画作品18点
パンタン(操り人形)6点
レリーフ作品4点
(+小さな陶人形17点ほど)
を制作しました
一つ一つが濃ゆい制作で思い出深いです。
来年も楽しんで作っていきたいです✰︎
小松美羽画伯の衝動
松井冬子画伯の衝動
前者体内体温彩色
後者腕先クールニヒリズムのいいとこ取りを巷の描き女子は模倣しては幽霊画を日本画?台湾在中が抽象絵画?右に習うからそういう類が絵画優劣後は絵じゃない?病いの保守系働き蜂日本高齢者世帯間違えてる🧓?今年のM-1優勝から5位あれ漫才?
山種美術館で「東山魁夷と四季の日本画」。幅9mの大作「満ち来る潮」と川端康成の助言を得て京都に取材した優品「春静」「緑潤う」「秋彩」「年暮る」を中心に、山口蓬春、結城素明らの日本画家が移ろいゆく季節をいかに描いたか。なお山種美術館の次回展は2月6日からの「川合玉堂」。こちらも楽しみ。
「伶香」#イラストレーション #イラストレーター #田宮彩 #SaiTamiya #illustrator #illustration #art #日本美術 #日本画 #Bijinga #Japanesepainting #美人画 #女の子イラスト
#2020年自分が選ぶ今年の4枚
ペン画から、日本画×スクラッチアートへと変貌を遂げた年でした。
私の人生の節目になった年だし、世界も変わらなければならない年だったと思います。
明日、誰のために笑おう。