//=time() ?>
#3月なのでフォロワーさんに自己紹介しようぜ
プラモ、ミリタリー、自衛隊が大好きな少年です。
好きな食べ物はお寿司。(特にウニとマグロと蟹味噌)
プラモは何でも作ります!(戦車、戦闘機、軍艦)
あと、たまーに絵描きます。
フォロバはよく話してくれる人、気になる人しか基本しません。
ヤフオクでヨンパチのT-33Aを落札。
自衛隊機になるのか?細かな差異があるのか?わからんけど、雰囲気雰囲気~
作ったもん勝ちよ・・・すぐには作れんけどね。
たぶんT-33のキットの中では一番新しいと思うので、出来は素晴らしい気がしなくもない。
それよりミネルバ作らねば!!
#画像フォルダの13番目があなたを殺しにくるから11番目で対抗しろ
ヴァンダル族をホリ車で迎えうつのか。
流行り(?)の異世界ものに戦国自衛隊をぶちこんだ的な?
今日、3月3日は雛祭りの日でもありますが
呉のてつのくじら館こと
海上自衛隊呉史料館にて屋外展示されています
潜水艦「あきしお」が除籍された日でもあります
平成16年(2004年)3月3日
あきしおはその後
建設中のてつのくじら館に
平成18年(2006年)9月24日~26日の間に搬入設置され現在に至ります。
鎮守府、自衛隊、海保、米軍合同指揮所演習「ナツザクラ」。各鎮守府の大淀が招集され1週間ぶっ続けで深海棲艦の大規模攻勢対処シミュレーションを行う。「本当の深海棲艦だってここまで性格悪くない」と参加者がぼやくほどに最悪で醜悪な”世界最後の日”を彼女達はこの演習を通して経験することになる
#自宅待機が奨励される今こそ小説を宣伝しよう
オリジナル書き下ろし同人誌「僕らの世界が終わる頃」
龍と門番と自衛隊とセコムのお話です。&その番外編。
コミコミさん、フロマージュさん、今ならBOOTH (https://t.co/JAEMDVNfAc )で取扱中ですので
この機会にどうぞお手にとってご覧ください
フルメタとかレイバーとか
ロボット物の自衛隊メカとか好きなんですよね(プラモとか少ないけど
現在の延長線感有って良いですね
どちらも90年末頃舞台でソ連が崩壊してないわけですが
にしても
96式と97式デザインにてるなぁ…
96式は続編で第2世代最強を拝命してたっけ(先進国は第3世代主力…)
“最臭兵器”
新薬を飲んだことにより致死性の臭気を放つようになった男を自衛隊が総力あげて退治にかかるコメディタッチのSF、大友克洋製作総指揮のオムニバス“Memories”第二話。臭気で殺される滑稽な話を大真面目に描く秀逸さ、兵器や機器の緻密さや攻撃シーンが異常に格好良い。#1日1本オススメ映画
まだ記録用程度の編集でしかユーチューブをやっていませんが、それでも関心を持ってくださる人が増えてきました。
東北の自衛隊関係の方からセミナーをやってほしいと連絡が来たり、名門道場の先生が登録してくれたり、いろいろな動きがあります。
発信はやはり大事ですね。これからも頑張ります。
京都みなみ会館、超大怪獣2020。今回より円山剛士さんの不定期連載はじまりました、ちゃんとした記事やで! 新聞もたぶん50号、バランと雪男の下に戦国自衛隊、というインパクト大のレイアウト!
彭湃館の作品、一部展示替えしました。
午後はアレイからすこじま公園から先週のスケッチの続きを。すっかり雨もあがり、暖かかったので、調子良く2枚とも完成。
#彭湃館 #呉鎮守府開庁130周年記念切手 #原画展 #水彩画 #油彩画 #田中佐知男 #アレイからすこじま #赤レンガ倉庫 #海上自衛隊 #潜水艦
明日の文学フリマで出展する「憲兵神楽坂冴子の事件簿」の主人公である冴子が着る軍服は21世紀の帝国陸軍の制服になります。
ポケットの形状は帝国陸軍ですが基本は陸上自衛隊の制服の形にしました。
左の雑なイラストから右のように整えたnoto様@to_ro1010
は凄い。
#文フリ広島
こういう創作やってる人です(伝わらない)
自衛隊・大日本帝国陸海軍の装備を擬人化しています!
例としてT-7初等練習機と掃海艦ひらどを貼っておきます。詳しくはHPの「国防乙女」を見るんだ!!#国防乙女
https://t.co/B7ejXnJoCZ
ムラクモのS級能力者たちはアレとしても、自衛隊の皆さんはどうやってあの飛び石エリアをクリアしたんだろうか……そして、途中の飛び石に取り残されたモブ自衛隊の彼は無事だったのだろうか……?
#セブンスドラゴン2020