画質 高画質

喋ってるどっちがミノPさんなのか存じてなかったのですが、とても興味深いニコ生でした。こういうの、もっとやってほしいな。

17 29

1977年1月14日に発売となったベルリン三部作の最初を飾った名盤『LOW』、本日でちょうど40周年!#ボウイ展 ではベルリン時代をフィーチャーしたコーナーが大人気。レコーディングで使用されたアナログシンセサイザーなど『LOW』の制作過程を垣間見る事が出来る興味深い展示物も多数!

117 210

あの時の絵が嫌になったから描きなおしたい!!みたいなのではなくて、過去の作品はその時考えてたことや今とは違う視点があって、自分だけど自分ではないのがとても興味深いから描きたい。
ちなみにこの絵「古墳」はそういうテーマも含まれる絵。

6 48

今週この絵を描いてたおかげで、より興味深い回でしたw 耳のところとか、アンテナとか、どうなっているのか画像検索してたのでw

5 11

【ダンガンロンパV3】ネタバレ注意 解析パートボイスの興味深い箇所を翻訳してみた【原文付き】 https://t.co/3ywkLc4603

0 0

三日目 東ア-27a「森見屋 」新刊出ます。整理をしていたら出てきた『ウェンディペイン』の初期ネーム。実は現代劇でした。担当する編集によって世界観もキャラも、描き方まで変わったネーム。自分的には中々興味深い遍歴。別バージョン40頁2種類を収録。エロなしなので少部数。よろしく!

10 3

「初恋シグナル」Google Play/Ameba/GREE/mixi/BLobbyにてリリース致しましたが、プラットフォームによって人気ルートが異なり、大変興味深いです!App Storeにつきましては、お待たせしており申し訳ございません…。

8 2

久美子達がトランプするシーンの何がすごいかって、一部ファンの間で密かに注目されていた「まいちえ」が設定通り補完されたこと

原作通りならこの部屋は1年生寝室であり、3年のまいな先輩がわざわざお手玉しに来ているという点でも興味深い

81 83


同じく💀
そして彼女の私服、なかなか興味深い。www

0 1

キャスで興味深い話題が出たので浅漬けさんの自警団の皆様とうちの学園メンバーで千本桜パロしてきました、創作世界観アレンジで可能な限り愛情を注ぎ込んでます!
配役はスムーズに決まりました(ニッコリ)
ラフ→浅さん 着色→私 線画→合作

7 22

大昔に作ったメイキングが出てきた いまはもうこういう描き方してないけどなかなか興味深い

10 61

参加させて頂いてる企画( )に、国家機密部隊が増えます。怪異は興味深い存在ですが力比べ知恵比べを楽しんでる感じです;いい歳して悪戯好きで子どもっぽいところがありますが人と関わるのは好きな子なので仲良くして頂けたら嬉しいです!

6 21

おまけ、本家と北のリーダー対談(笑)
なかいくん、初めて描きました!
むずいよ~~
このふたりで、どんなお話するのかな…かなり興味深いし、貴重なお話沢山聞けそう。
テレビではなかなか難しいだろうなと思うけど、雑誌対談でもいつか実現するといいなあ。

8 31

なんと!!!煌牙王子...一体どんな王子なのかすごく興味深いですね...描いてみたらまた私の性癖の道が新たに増えました...恐ろしい王子でした...😇

3 4

ゲムマ2016秋にて頒布予定のボードゲーム「エーミール」パッケージイラスト。2人の少年のデザインの対比が興味深い
 

3 3

歴史的に見れば、グレートヘルムは「バイザー」を特徴とするバシネットに淘汰された形になるのですが、グレートヘルムの側もどうやら黙って滅ぶのではなくバイザー式に進化して対抗していたことが伺える、興味深い一品です。
ただしバシネットに比べて、こちらの例はごく少数。

145 146

10/27「蒼天の日」まであと2日!初期のイメージスケッチの公開です。興味深いメモ書きには曹操から夏侯惇や孫権の文字も…!
大反響の達人伝書店企画は引き続き実施中です。詳しくはHPをご覧ください!https://t.co/WFiqtljk5i

62 81

ピスコ「ねぇ君の身体はアルゴンガスで出来てるんだってねw?その核?石は酸素だっけw?凄いねぇ興味深いよww」
イゼロニちゃん「何ですか不躾に」
ピスコ「あぁwゴメンゴメンwwついねw科学者の性ってやつだよww」

スマフォお絵描き

3 10

「なかなか貴方のRockは興味深いわね。向こうでじっくり詳しく聞かせてもらおうかしら」
ミレナさんhshs党の皆様、憲兵ニコラさんが動き始めました。


3 6

こちらはとても興味深い、雷図ですね。耳をふさぐ人たちもいれば、ただ踏ん反り返っている人もいますね~まったりしている人は、雷音が終わるのを待っているのでしょうか?

0 0