画質 高画質

今日のドローイング 2020/05/16
久しぶりに塗ってみた!!

0 6

【食べ物スケッチ:2020.5.16】
○浅漬けのポテトサラダ
沢山作った浅漬けと安かったじゃがいもで作りました。

0 1

【2020.5.16:東京のデッサン会巡り 38】
描いたデッサンを新たに描いてます。
妊婦さんを描く貴重な会で会場全体が暖かい空気に包まれていました。無事に産まれていると良いですね。(19.2:代々木デッサン会)

0 5

【食べ物スケッチ:2020.5.16】
○小松菜のトマトソースパスタ
雨降りだけど爽やかなトマトソースを作りました。

0 2

【2020.5.15:Instagram liveでデッサン】
さんのInstagram liveでデッサンを描きました。
今回は寛いだ雰囲気だったから、着色もそんな雰囲気になったと思います。

0 8

【食べ物スケッチ:2020.5.15】
○鶏肉の生姜焼き
お肉の火の通し方をしっかり考えてみようと思います。

0 5

【クロッキー 人体練習】






135日目。
NewMastersAcademyは捻り効いたポーズが多くて、描きごたえある!☺️
アタリの段階で男女の描きわけ出来るくらいになりたいな…🙄今月はアタリの取り方に慣れること、腕と首回りの流れを頑張ってる。

0 14

【食べ物スケッチ:2020.5.14】
○なすと豚肉の生姜炒め
もう少し火力を強めて炒めるともっと良くなると思いました。

0 2

【クロッキー 人体練習】






134日目。
以前より体幹しっかりして来た感じがする!うしうし!!

0 10

毎日クロッキー。
瞬く間に4日経っている…。
それにしても絵が上手くなりたいよ。

2 35

【クロッキー 人体練習】






133日目。
アタリの付け方に自分の中で決まりを設けたおかげか、線に力強さが出て来ました!この方向で精度を上げていくぞ〜!
🔥ᕦ(ò_óˇ)ᕤ🔥

0 6

【クロッキー 人体練習】





132日目。
今日は2分の子達のアタリと線綺麗に出来た〜ヽ(´▽`)/

0 8

【クロッキー 人体練習】






131日目。

アタリの取り方を変えての気付き。
どうやら私は曲線よりも直線を先に描いた方がスムーズに形が取れるような…🤔

利き手があるのと同く描きやすい線や形もある?
骨→肉の流れで脳内処理されてるんかな?

0 17

立中先生の講義動画見た後は、
必ずこんなものを描きたくなる


0 11

後半はストリートビューからポルトガル、バリ島、ハワイのワイキキビーチ、軍艦島を描きました。

0 2

【2020.5.9:オンライン飲み会】
前半はお題の画像(モデル&映画の1シーン)を描きました。

0 5

【クロッキー 人体練習】






130日目。
赤子可愛いと感じつつ、アタリの取り方模索と…腕…。
まだまだ研究あるのみです💪✨

0 12