//=time() ?>
2/6のテーマ
『温新知故』
音楽だけでなく
漫画やイラストも同じかなと
今風を意識して描きしました
表現方法は変わっても表現したい根本は変わらない
昭和のキャラクターは
面長で大人
昔の俳優が大人と感じるのと同じで
憧れが投影されているのかも
世相は文化に直結しますね
#鎌倉殿のSMV
惜別をこめ,仕上げに白のグヮッシュで光を散らそうと筆を振ったところが,顔から髪からセーターから新しいiPadProにまで白が飛び散る大惨事となりました。その割に画面には大した効果なし。
#鎌倉絵
#殿絵
#水彩
#鎌倉殿の13人 予習探訪シリーズ↓
https://t.co/jcDypXo5an
「鎌倉殿の13人」北条義時と源頼朝、毎週この2人とジェットコースターのような緩急激しいストーリーから目が離せない。第5話は石橋山の戦いで大敗だったけど、ここから先奇跡の大逆転がどう描かれるか。ここ最近の生きる糧。#鎌倉殿の13人 #殿絵
アリオのパネル展行ってきました!のぼりがとってもかっこいい!!✨
重忠様の年表や絵等々たくさん展示されていたー!年表見てキャラデザしたの思い出したぁ♪.*重忠様が納めた国宝の赤絲威鎧を衣装にあしらってるよー!鎌倉殿の13人は赤絲威鎧…出るかな?
#アリオ深谷 #重忠様 #深谷 https://t.co/0ObgysM2n1