//=time() ?>
#成れの果て
#2021年に見逃した映画
フォロワーさんの情報から気になってた作品ですが #池袋シネマロサ で期間限定上映されていたので行ってきました。#萩原みのり さんの演技がとても怖い。興味深い脚本で面白かったのですが、正月早々観るにはしんどいお話…
#おなやみしねま #おなやみまんが
「ウルフガイ狼の紋章」原作・平井和正 作監・余湖裕輝 作画・泉谷あゆみ 脚本・田畑由秋 の電子書籍もデジタル完全版として発売!!!
カラーページ再現!!!デジタルデータから再出力の高画質!!!
KindleUnlimitedでも読み放題!!!
https://t.co/GW9K2Y8RnL
@ex_Gajumaru @Rn0BJYg5ynr37Et 軍服殺人鬼がかさばるピッチフォークを持ってヒロインを追い回す不条理が大好きだったのですが、脚本のひとりがハンナ・バーベラの片割れの息子だと知り、あれは「弱虫クルッパー」感だったのか…と妙に納得しました。こんなにパロディ画像があるのに「ローズマリー」がないのが不思議です。
第1〜12回はいつでも公開中!来て見て読んでね広めてね33歳脚本家と23歳新人声優女と女のほんわか同棲譚「ふたりはだいたいこんなかんじ」は1回6ページと気軽にお読みいただけるサイズ感!
https://t.co/QOtvKsW4LM
コミックス第三巻も絶賛発売中です!
https://t.co/L8cTUzF2Z3
バズッてないけど宣伝ぶら下げておくよ!
月刊少年チャンピオンで「バキ外伝 烈海王は異世界転生しても一向にかまわんッッ」の原作、
月刊プリンセスで「スケバン刑事Pretend」の脚本を書いてます。
読んでくれ
#ドライブ・マイ・カー
#2021年に見逃した映画
カンヌ映画祭脚本賞の話題作だったのに、上映時間が3時間にびびって観てなかった作品。元旦は #映画の日 でしたので、えいやっと観てきましたが…昨年中に観ておくべき作品でした。
人生を見つめなおす大人の為の映画。
#おなやみしねま #おなやみまんが
ダールの『オ・ヤサシ巨人BFG』をみながらお正月。原作が好きだったけど、これは映像化した方が更に好き!巨人を『ブリッジ・オブ・スパイ』のマーク・ライアンスの顔を使ってるのが妙にハマっています。
女王陛下との朝食場面も楽しいんですよねー。やはり元脚本家の作品は映像との相性が良いですね。
明けましておめでとうございます✨
初脚本書き下ろし作品の朗読劇
『STARTING POINT』=『原点』
どこにも語った事のない僕らの人生を振り返ります。
配信もございますので、是非ご覧ください✨
アーカイブも一週間🙆♂️
今年もよろしくお願いします!
岩谷翔吾
#BOOKACT
https://t.co/UJLVVOoMUC
代表作、短編小説『恋の仕返し ~Gift of Love~』を公開しました! https://t.co/xS2oYc1DYq U太@脚本家の日々(裏)
今年一年ありがとうございました!
『ヴァンガード』や『シャドーハウス』など、素敵な作品にたくさん関わらせて頂いた一年でした。
そして『スター・ウォーズ:ビジョンズ』にて、SWの脚本を書くという夢が叶いました。感謝の気持ちを忘れずに、来年は一層精進して参ります。
宜しくお願い致します!
2021年の描き納めは青天で。公式のひこばえの木、良い写真ですね…演者、演出、脚本全てに熱意を感じる良大河でした。幕末維新の事象・人物共にとても魅力的に描いてくれ、改めてこの時代は面白いと思わせてくれました。
皆様良いお年を!
#青天絵
#青天を衝け
#青天を衝け最高に面白すぎたありがとう