東京ミュウミュウのいちご
当時おもちゃ屋さんに売ってたアイテム欲しかったなあ

3 14

「おもちゃ屋MISIA」って番組が今夜ある。
アイノカタチも歌うみたい(*´ω`*)

お元気になられたようでよかった💚

1 28

砂漠のネズミさん こんにちわ🌅

僕もキャプターやズバットが
子供時代に観た最後の方の特撮でした📺

おもちゃ屋にも足を運ぶ事がなくなり
アニメに興味を持ち始めた記憶があります🌺

善悪の戦いではない
ガンダムが当時はとても斬新に感じました😊🌈

0 5

祝!ファミコン用ソフト ファイナルファンタジー発売記念日。
当時はおもちゃ屋でバイトしてて売る側でした。(^^)
天野喜孝先生のイラストが素敵でした。

1 7

💙試し読み第2弾💙

【AmarE vol.32掲載】
「イケメン彼氏は大人のおもちゃ屋さん act.10」キカイニンゲン

突如現れた謎の美女、猫宮さん。
どうやら二人には並々ならぬ関係があるようで―…?
またまた波乱の予感の第10話です!

試し読みはこちら👉https://t.co/YRmBvQ3H3T

4 13

坊ちゃんお誕生日おめでとう
生まれてきてくれて本当にありがとう
今年もたくさんの愛と感謝をこめて



復讐に生きるなか、
坊ちゃんがおもちゃ屋さんになるという夢を叶えてくれたことが本当に嬉しい

1161 6212

「これ、むまちゃんそっくり〜💞💖︎💕︎」

学生時代の親友姫がね
おもちゃ屋さんでみつけた
ラプンツェルで
わたしを思い出して届けてくれたの😭💗

日常で
「あ、これ〇〇さんっぽい💗」って
感じることはたくさんあるけど、
こうしてお写真も撮影して
メッセージを送ってくれるって
ものすごい愛💞

0 12

🐯ふふふ~ん🎶🌟

おもちゃ屋で買ってきたアルパカがいきなり動き出すなんてね~?👐

63 163

そう、アイコンのこいつ。
おもちゃ屋さん、一枚目が本当の衣装。
三枚目のぬいぐるみのモデルであり作者なので、ぬいぐるみに合わせたカラーリング。
ヘアピンは三枚目の子(姪)がくれたやつ。
ぬいぐるみのリボンはヘアゴムから。
ツナギとエプロンを着せて色んなおもちゃを作りやすくした。
熊を意識

0 6

近所のおもちゃ屋で働く保育士志望のJK
「あ、何か買ってきますかー♬」

1 1

ひぐらし業・綿騙し編、園崎姉妹がとても可愛かったので🥰🥰
(おもちゃ屋で魅音・詩音がばったり出くわすシーンめっちゃ好きなので背景オマージュです)


16 51

新刊こぼれ話:

今回の新館を作るにあたって、1985~1987年前後のトイジャーナル(玩具問屋の業界誌)をざーっと読んだのだけれど、ちょうどその頃が「ロードサイトの大型おもちゃ屋のチェーン店」の黎明期で、その先駆的な存在がハローマックだったのだ、と知る。

2 6

 おもちゃ屋でギャン泣きしてるお子さんを見るたび「オレもいつか子供さんがギャン泣きして欲しがるレベルの絵を描いてみてえ~」と思います!れっつギャン泣き

11 44

小川一真「おもちゃ屋」(1903)
https://t.co/7LG1i45VBt

明治時代に発行された写真集「Illustrations of Japanese Life」中の1枚。
ちりめん加工を施した和紙に、耐久性の高いコロタイプ印刷が用いられた本書は、海外に明治時代の日本を紹介したもの。

1 3

スクスタ、わくわく無料ガチャ結果。
10〜20連

初期曜ちゃん、完凸済みなんだが…
おもちゃ屋曜ちゃん来ていいんだよ。

0 1

女児時代、おもちゃ屋さんの折り込みチラシも勿論大好きだったけど、何より好きやったんが宝石屋さんのチラシ。
綺麗に切り抜いて、アクセサリーボックスという体のカンカンになおしてたなー。昔はもっともっとカラフルで、今思えば翡翠かエメラルドであろう緑の指輪がすっごいお気に入りだった記憶

0 4

ノラネコぐんだん おでかけシールブック
作: 工藤 ノリコ
発売日:2020年11月6日

ノラネコぐんだんが海やおもちゃ屋さんへGO!
繰り返し貼って剥がせるシールは150枚🙌
ごっこ遊びを楽しみながら、思い思いのお話を作ってみよう!

無限に遊べる~!!(((o꒰*゚▽゚*꒱o)))

https://t.co/Nn2SKfoyHb

0 4

シルバニア村長選挙、おもちゃ屋さんが出来たらきっと盛り上がりますね!キリンのエグバートさんが村長になったら、きっと皆の為に素敵なおもちゃを作ってくれるから投票❣️&ファンアートで応援です♪


5 64

(思ったよりうまくできちゃったんですけれど……とりあえず近所のおもちゃ屋でコッソリと走らせ……)

P「森久保ォ!公式大会にエントリーしてきたぞォ!どうせ走らせるなら大きなレースがいいもんなァ!」

10 28

レンタルおもちゃショップ『魔法屋』
https://t.co/TwgwfPistj
一生に一度、一つのおもちゃを一年間のみレンタルしてくれるおもちゃ屋「魔法屋」。
子供にだけ声が聞こえる不思議なおもちゃと過ごす1年を描く。

絵本にして書籍化すべき素晴らしい作品でした。おすすめ。

9 15