//=time() ?>
絵の練習始めて7ヶ月目に入りました_(:3 」∠)_
背景描けるマンになる為によー清水先生@you629 の「キャラの背景」描き方教室 CLIP STUDIO PAINTを購入し、全力模写マンになってました。まだ1つ目の絵ですが、死ぬほど気づきがあります・・・!まずは完成できて良かった・・・!!2つ目も頑張ります!
よー清水さんのPhotoshopの本の模写:第4弾。1週間じゃ全然かけず。模写も途中から雰囲気拾うだけで精一杯。直線引きまくったせいか、ツールが小さすぎるせいか、手首が痛くて腱鞘炎ぽくなってしまったので、これを機にしばらく絵を休もうかと思うっす。息子抱っこできなくなったらシャレにならんし。
コンセプトアート初めて、Photoshop初めてでもよー清水先生の参考書のお陰でなんとかここまで描けるようになりました!(露骨なアピール)冗談じゃなくただでさえ分かりやすいのにチートブラシまで付いてくるんだからどんな人にもお勧めしたい!
よー清水(@you629)先生のキャラの背景技法書第一章見て書きました。嫁艦ことマックスちゃんです
自力の足りなさを実感したけどいろいろ勉強になった気がします…
もっと練習しまっす
#艦これ #マックス・シュルツ
写真を重ねる手法を何度も繰り返したので、体で覚えることができました!写真を重ねてしまうと形を変更したいときにうまくできなかったので、もっと練習して上手いやりかたをみつけていきたいです。シルエットのとり方と陰影が難しいのも実感しました。
#アドビ短期集中ゼミ #よー清水先生ゼミ作品
写真素材を加工して背景イラストを作る、参加させていただきます!人魚のいる海中景色をコンセプトに制作しました。写真の色味や質感をどこまで残すか、画面との一体感が増す加筆とは…色々模索しつつ勉強させて頂きました。メリハリをもっと出したいです #アドビ短期集中ゼミ #よー清水先生ゼミ作品
よー清水先生のありがたい講座を受講しました( 'ω')テンポよく見栄えが
良くなっていくので描いてる途中も楽しくできました 若干修正しましたので上げ直しです #アドビ短期集中ゼミ #よー清水先生ゼミ作品
よー清水先生の「ファンタジー背景」描き方教室と「キャラの背景」描き方教室で勉強した成果が出つつある(/・ω・)/
フォロワーさんにオススメの技法書!
《Noble Arms of a Monarch》
写真の情報量が多い分、手描きする所はしっかり書き込みしないと浮いてしまうのが難しいですね… #アドビ短期集中ゼミ #よー清水先生ゼミ作品