//=time() ?>
@penta391 その登り坂傾斜角度エグそう。
現実単純な上手さだけでいえば、ピアノと同じでそこらにいっぱいいるし。
後、耳の中塗ってなかったから塗ったバージョン置いとく。
クリノメーター
フィールドワークをするときの必需品。
走向と傾斜を計測できます。
ざっくり言うと、この道具を駆使することで、地層の分布がわかります。
コンパスようにも見えますが、コンパスと西と東の表記が逆なため、これをもって旅をすると十中八九目的地にはたどり着けません。
キハ285系。JR北海道の誇る超ハイスペック、チート気動車になるはずだった悲運な車両。北の大地を複合車体傾斜システムで傾けまくって時速140㎞で駆け抜ける姿を見てみたかった…。721系とか731系と並んで架線下DCもかっこよかっただろうな。
おおぞら幕なのは気分。
かっこいいな、キハ285系
@satounegi
『ずっとここで待ってるよ』
を塗ってみました。
画像はiPhoneで彩度の調整
傾斜の調整をしてみました。
#砂糖葱塗り絵