読みたい人いそうなので一応置いておきます。引用元:みのり書房刊月刊OUT昭和56年2月号45~51P

6 10

ワイの世代だと、安彦良和御大が大激怒してみのり書房に殴り込んだという伝説の「悩ましのアルテイシア」ですかねー。 https://t.co/5rRGm6Odju

2 2

みのり書房のアニパロコミックスに掲載されてたような4~8Pくらいの作品描きたいなあ。駿河屋で中古が安く売ってるからお買い求めちゃおうかしら??ストーリなどほとんどない雰囲気漫画もあったけど何故か結構好きだったなぁ。

4 18

巣田祐里子さんの「極東天国!」ですね!間違いないです!
残念ながら電子書籍にはなってないです…。
メルカリやなどで中古だとたまに見かけます。みのり書房刊は連載途中分しか単行本になってなくて、ラポート刊は全2巻で全話収録されてます~!

2 4

MSDのガンダムロールアウトカラーは、みのり書房のガンダムセンチュリーに掲載されている宮武一貴氏の描いたイラストが元になっているので、出典元もなるべく表記しておいて欲しい。(文字情報だけでも良いので。)

0 6

ロックアウトって言われるとみのり書房っぽいなと思って、頑張って模写した。

0 13

マイアニメと比較して、近代映画社のジ・アニメはやや緩い感じ。OUTはやぎさわ梨穂〔リオ〕さんが頑張ってる感じ。徳間書店のアニメージュはナウシカに傾斜していて軽く触れる程度です 超時空騎団サザンクロス【 その他 】雑誌記事
https://t.co/TnqmZQA4NK

3 4

みのり書房 月刊OUT1978年12月号

13 33

ふくしま政美作品
"『十手花』(原作:森幸太郎)
第九話 御菰医者<後編>"
漫画ジャンボ/日本文華社/1973年
単行本『十手花』/みのり書房/1975年(昭和50年)8月1日 に収録

0 2