中にはこちらの大きいおともだちも😆

朝日新聞デジタル20年7月22日の記事とルーヴルNO.9の時の米津さんより妄想



13 297

🎉ロングセラー30万部突破🎉
.
『#14歳の君へ どう考えどう生きるか』

.
人はなぜ生きるのか。生きなければならないのか。
世代を超えて読み継がれる哲学書のロングセラー
.
今朝の 新聞広告より
.

1 1

【お仕事紹介】
1日発行の朝日新聞別刷りGLOBE( )の連載、「Global Outlook世界を読む」のイラストを担当しました。以下のリンクからもご覧頂けます。

ゲイであることを公表している陸上選手のトム・ボスワースさんが「多様性と調和」の重要性を訴えた。
https://t.co/t85nKGnRO0

2 21

わーい『科学探偵』2冊が重版しましたー。そして明日発売のスピンオフ2巻を入れて、累計25万部突破です。うれしい限りです!科学で解けないナゾはない!これからも頑張ります!朝日新聞出版刊。イラストは木々さん。同じ事務所の石川北二さん、木滝りまさん、田中智章さんとの共著です。ぜひ!

12 30

『#14歳の君へ』
池田晶子
.
人はなぜ生きるのか。生きなければならないのか。
世代を超えて読み継がれる哲学書のロングセラー。
https://t.co/W9as1Ze7YF
.
本日の 新聞広告掲載

3 3

自転車・BMXレースの日程|東京オリンピック2020:朝日新聞デジタル https://t.co/WXYQ2gPtuX
〓ΦωΦ〓

1 0

ドラえもんさんとどら焼き…





イラストだけみると
どら焼き小さくてシュンとしてるように見える…。

19 235

本日のブログ振り返り
1⃣『ドクターマリオ』31周年!
2⃣新型PS5「CFI-1100B」軽量化してこっそり発売
3⃣朝日新聞「五輪入場行進、なぜここでゲーム音楽なのかわからない」
4⃣80年代ロボットアニメ不振の影にあったファミコンの影響とは?

以上の4本でお送りしました〜🌟
今日も一日お疲れさまでした❤️

2 73

まーちゃん魂の叫び
これは実際には朝日新聞に寄せた手記のフレーズです

87 337

【気になる本】【朝日新聞広告】 ぼくは川のように話す [ ジョーダン・スコット ] [楽天] https://t.co/uJmsHBZcf8

0 0

『名古屋おいしい店カタログ』
https://t.co/TpRAFQah4R
NAGOYAニュースポット
ツウなあの人の偏愛グルメ
王道グルメ
名古屋のおいしい店160
https://t.co/0xTJ5hw0Q9

0 2

朝刊 の木坂涼さん連載『#本ともクラブ 』にて、工藤ノリコさんの絵本『#セミくんいよいよこんやです 』 をご紹介いただきました。「さようなら おうち、ありがとう」は私も大好きなキュン名場面です!

6 34

アメリカザリガニ、特定外来生物に指定へ 放出禁止に(朝日新聞デジタル)

https://t.co/3iv03wT6G8

小学生男子に集めもらえば駆除できんじゃね

6 40

朝日新聞デジタル 駅前で預けて各保育園へ、集中送迎システム 川越が導入
[ニュースを見る→] https://t.co/siG89TZbuk
[#保育士

0 0

「五輪やめろ」聖火リレーに液体発射の疑い、53歳逮捕:朝日新聞デジタル https://t.co/oMNwQRo2Fh

小学生みたいな抗議しか思いつかない人たち

14 68

朝日新聞7月3日「サザエさんを探して」から。
日本人は感情を表す目を隠すのに抵抗があるってのは難しく考えずとも漫画でも読み取れる。
忍者の時代から日本のキャラは口元を隠すことが多い。
リアクションの大きいギャグ調、または身バレしたくない時は目の方を隠す。
東京喰種でも目に特徴が出るしね

0 2

HSPアドバイザーのゆりかさんによる単行本「本音を言おうとすると涙が出てくる」(朝日新聞出版)の装画を担当しました。デザインは、山田知子さん。涙の中で涙を流す女の子の絵を描きました。

11 178

7/7発売『夏休みルーム』著者:はやみねかおる/朝日新聞出版
https://t.co/t8QKAPknTA

イラストを担当させて頂きました。SNSの仮想空間が舞台のミステリー「ルーム」シリーズ第2弾です。よろしくお願いいたします。

101 373

本日(7月2日)の朝日新聞「天声人語」にて、弊社刊のロングセラー『#プラスチックスープの海』の著者が紹介されました!

「米海洋研究家チャールズ・モアは2011年、太平洋を『プラスチックスープ』と呼んで警鐘を鳴らした」

本書の詳細はこちらです👇
https://t.co/KLHFJiYhH7

3 4