画質 高画質

鎌倉武士キレッキレだな。

123 274

鎌倉散歩してるホーネットと翔鶴。

114 463

「鎌倉高校前1号踏切」という作品です。クーピーで描いております。良かったら他の作品も見てってくださいまし

3 9

江ノ島のスイパラ行けた~🏖悟のアクスタはなかったけど無欲な100点のおかげでほぼ推しが揃って大満足♡帰りは鎌倉高校前聖地に🏀もはや外国と化してた..

0 13


なんで観てしまったんだ自分。
コレと鎌倉ものがたり。
ルパンやドラクエは見てないので…

0 2

原勝郎:日本中世史研究の開拓者で、鎌倉時代から戦国時代を中世として区分したことで知られている。また西洋近現代史研究にも力を注いだ。

   

7 191

日本神話・古事記~古墳・飛鳥・奈良時代中心です。平安・鎌倉・幕末も好きです🍊幅広く創作しています。ロマンチックな日本史をこよなく好みます。よろしくお願いします。

26 149

ちょうど鎌倉殿の円盤見始めたとこだったので笑ってしまった

7 45

ドリフターズ読み返してたら鎌倉殿の13人やんけ!! になった

25 65

神社仏閣の行事で授与される護符・牛王宝印(牛玉宝印)の中で八幡宮の神使である鳩をデザインに取り入れた形式の物。1枚目:鶴岡八幡宮(神奈川県・鎌倉市)2枚目:鎮守府八幡宮(岩手県・奥州市)3枚目:柞原八幡宮(大分県・大分市/掲載資料は明治の神仏分離以前の版で現在は既に廃絶)#鳩の日

2 23

訪れる人たちが、それぞれ抱える心の傷を宝石の魔法が癒す、色鮮やかなほっこりジュエリーミステリー!
「鎌倉硝子館の宝石魔法師 守護する者とビーナスの絵筆」(著:瀬橋ゆか) など4作品が『ことのは文庫』にて期間限定丸ごと一冊配信開始!

https://t.co/oGpR8VBtOQ

12 20

イエナリのラフでてきて、おうちおばけいいよねを思った。これは去年の夏ピカブ。田舎町の古いおうちに住まうもの。
この時に鎌倉ものがたりみたんだよな~…(よかった

2 12

一人では攻城戦をするのが難しいと気が付いた鎌倉武者は家来を作ることにした。

509 2060

1年前なにしてたかな、と思ったら

全成様のご最期を見届けた日でした…

90 830



以前配布されていた上総介ポストカードを手に入れられなかったことが一生の悔いだったので、自分で模写して作りました🐓

36 230


令和3年8月5日~龍の口の騒乱
江ノ島界隈に跋扈した「盗リ鉄」と呼ばれる悪名高き賊徒に対し、たった一騎で挑んだ鎌倉男子「江ノ電自転車ニキ」
数に頼んだ盗リ鉄の寄せ手を打ち負かした事で武名を上げ、彼の一党はいよいよ栄えた
民明書房刊~アメリカから来たサムライより抜粋

18 63

入手しやすい昭和20年の日記では、あとは大佛次郎『終戦日記』、高見順『敗戦日記』があげられますね。
この二人の日記は文章も比較的小説体に近く読みやすいのですが、いかんせん鎌倉在住で空襲とも縁が薄く、戦中の様子を知るという点では特殊なサンプルだと思います。

0 1

🩵展示会のお知らせ
鎌倉MONA様()にて開催される に参加いたします!

メイン作品2点・ドローイング2点・グッズでの参加です✨
グッズは、メイン作品の正方形イラストカードセットになりますεïз

ご高覧頂けますと嬉しいです。
よろしくお願いいたします💐

36 153

大河ドラマ主人公の鎧 その1 北条義時

419 1848