皆様こんばんは、本日もお疲れ様でした。

さて、昨日お話しました通り、本日は長屋のお正月の片付けをいたしました、注連縄や門松、大変なことになっている鏡餅など…

本来、切支丹である私はこれら関わること自体よろしくありませんがそれはそれ、一つの行事として皆で楽しむのも大切ですから☺️

0 1

きょうのらくがき 

0 7


花城宮の一般家屋です。
長屋になっており、住宅の他にも診療所やカフェ、市場等も入ります。
内装は二階建ての家が背中合わせになった構造で、長屋一軒の横幅は20mです。
中央には上層階に通ずるシャトルの駅、南北には運河を舟が行き交います。

0 3

先日報告展も無事に終了した【北斎さん、引っ越してきた人の長屋生活を配信中】では、9〜12月のアーカイブを公開中📹 報告展開催期間中に行われたトークショーの様子をはじめ、灰谷歩(muumuu coffee)・Rafael A. Balboa(建築家)の長屋生活を捉えた映像も👀

詳細:https://t.co/e4MG1A1HrI

0 3

配信観て足りない所に気付いたので一部修正
メリークリスマスでした!!

1 8

大友系譜にはみな思い入れが強いのでそれぞれちゃんと描きたいと思っている…(けどなかなか進まない)
葛野王と池辺王の父子絵描いたので上げておきます。
葛野は三十七歳で卒していて、ウチ設定の池辺王の生年だと十歳未満で父を亡くしています。池辺は父に性格似てないけど、これは長屋王の影響

0 10

メイユ君がロン毛だと私が嬉しいだけの絵です  

2 9

必殺仕置長屋 (全3巻)  電子書籍
セール中です!価格109円(-287円72%)

傑作テレビ時代劇「必殺」シリーズの
コミックが電子書籍となって復活!
当時のエピソードを綴った
木村知夫肉筆のあとがき付き!!

山田誠二(著)
木村知夫(著)
ABC・松竹(著)
出版社 : 電書バト
https://t.co/L7M2yGKpFA

36 44

12/6開催の草の根妖怪大会議にて頒布します、新刊のお品書きとサンプルです
長屋に妖怪がいっぱいやって来てばんきちゃんがひたすら追い返す本になります

【赤05】ハイカラ数寄屋 にて

書店委託
https://t.co/lZyi6R3vSl

既刊のサンプルはこちら
https://t.co/OrEDhj006N
https://t.co/DvV1C8cBf1

46 81



神亀元年(724年)11月29日、苦難を共にした者同士が肩を並べて入京する様子。
この時の信頼関係が、長屋王事件時やそれ以降に繋がっていったのでしょうね。

多賀城跡
宇合の下で活躍した大野東人
『前賢故実』の宇合
拙宅の宇合

0 10

もいよいよ後期突入◎今週末はこちら!
🔶オンライン配信
北斎さん、引っ越してきた人の長屋生活を配信中「ウェブ配信」
もんてん寺子屋
ずぼんぼ・紙芝居アニメーション「茶わん姫ものがたり」
🔷
GIGA・MANGA 江戸戯画から近代漫画へ

詳細:https://t.co/6VX4NSg2aG

0 2

柳家三三プレミアム独演会
三三協奏曲2020秋
@よみうり大手町ホール

浮世根問 左ん坊
三軒長屋 三三
(お仲入り)
柳田格之進 三三

シブラクの馬石さんで途中までだった「三軒長屋」をサゲまで聴けました(笑) 三三さんの柳田は久々。手書きの演目色紙のお土産つき💕 さっそく額に入れました😊✌️

0 45

柳家三三プレミアム独演会~三三協奏曲@よみうり大手町ホール
左ん坊「浮世根問」
三三「三軒長屋」「柳田格之進」
三軒長屋ワイワイ😄たっぷり。江戸っ子😉たっぷり。
柳田は、はる師匠の中の舞🎶であがって、堪忍の気持ちも人情もたっ~ぷりと語ってくれました。
よかった‼️

0 7

寒い朝の長屋の光景

3 25

【大正PC】
天野苔石(あまのたいせき)
29歳
地方を回る鉱石呪術師。
住まいは東京は浅草。長屋に一つ部屋を借りている。根っからの江戸っ子で、喧嘩は茶飯事。
本所にある弘道寺の坊主とは腐りすぎて白骨化した腐れ縁。
【通過シナリオ】ダンスホールのニンフ/大正乙女恋忌憚

0 1

大神/おおかみ
(カノヨ街:HO1)
外や長屋を練り歩き、人々や妖に本を貸し出す貸本屋をしている狗神。優柔不断なとこがあるヘタレだが、それでも自分ができる事はしようとする。良いように言えば、人当たりが良く優しい。
沢山飴ちゃんを持ってるので、時折たかられたりしてる。

0 2

忘れられない大正長屋での最後の日、
とmoえさんの公開制作で生まれた作品✨

あの日は大正長屋のあちこちで人の輪が生まれ、この作品世界のように繋がる温かい輪のような一日でした◎

の告知画はその時の作品。
とmoえさんと60珈琲さん、お客様と一緒に作る新しい輪が楽しみです💫

1 7




ひよりんの長屋ch
バ美肉おじさんのひよりん
私がVtnberにハマるきっかけになった方
落ち着く声とポンコツ、配信の中でいじられる胸板
リスナーとの掛け合いはなかなかに楽しんで見られる
お絵描き配信は必見!!

0 4

個人的ハイライトな場面ですね!
八月に亡くなった不比等の邸に遣わされたのが長屋王と旅人だなんて。
そしてやっと太政大臣が贈られました。

5 15

【11/14(土)・12/6(日)!】#すみゆめ プロジェクト企画「北斎さん、引っ越してきた人の長屋生活を配信中」の「ライフスタイルツアー」は追加開催が決定👟 のアテンドで の新しい暮らしを実践するポイントをオンラインでめぐります🚶

詳細:https://t.co/XVQDnmFckV

1 4